オーラソーマって何?
カラーセラピーってご存じですか?
最近知人がカラーセラピーってのを覚えまして、ちょっとやってもらったんです。
そしたら自分の性格や潜在的に思っていることをアドバイスしてくれて、それが結構楽しかったんです。
やってよかったって心から思いました。
そんなカラーセラピーって、今「副作用のないナチュラルなセラピー」として結構有名なんですね。
静岡県内にカラーセラピーのお店がないかなーと調べていたところ、磐田市に専門店があり、早速向かってみました。
バーンビレッジの北東にありました。
ここバーンビレッジにある「カミーノ」さんは、カラーセラピーの一種「オーラソーマ」を使ったセラピーを施してくれます。
ちなみにオーラソーマとは、一口でいうと・・・英国オーラソーマカラーシステムを使って、自分では気付かなかった本来の自分を引き出し、自分の力で良い方向に進むためのサポートをしてくれる方法。
オーラは光とかエネルギー、ソーマは人間の体を指すのだそう。
解説してくれる大場さん
カラーケアコンサルタントティーチャーの資格をもつ大場さんご自身、自分がオーラソーマによって変化し向上できました!と話します。
それでは実際に体験してみましょう!
壁に並んだ美しい「カラーボトル」、全部で100本以上あるでしょうか。
上下で色も濃さも違い、様々な組み合わせになっています。
「この中からインスピレーションで、4本のお好きなボトルを選んでください」
と言われ、優柔不断な私はちょっとあせりつつ、何とか好きなボトルを選んでみました。
選んだボトルがこちら
ちなみに選んだ色や濃さはもちろん、順番にも意味があって、現在の自分自身がカラーボトルに反映されるそうです。
これだけでいろんな自分がわかるってのはスゴイですね。
自分では欠点だと思う優柔不断なところをカラーボトルで見抜き、「人を包み込むような優しさ・・・」とほめてくれる大場さん。
その他いろいろと話しているうちに、そっかぁ、欠点を無理に直さなくてもいいのかぁ。と、いい気分になってきます。
そんな中、3本目のボトルを見てクスッと笑われました。
あれ?
「ちょっと変・・・というか、おもしろい部分をお持ちですね?」
えー!?な、なぜわかる!?
普段、特に仕事ではばれないように、気をつけていたのに・・・不思議です。
そんなこんなでセラピー終了。
ここで色や順番の意味を書いてしまうと、先入観を持たれてしまうので詳しく
は秘密ですが、4本分の自分をさらけだし、認めてもらって気分はすっきり!
人間の気持ちがが変わっていくように、日や時間、気分によって好みのカラーも選ぶボトルも変化していくといいます。
ハッピーになれるかな?
仕上げに、私がハッピーになれるというエッセンシャルオイルを付けてもらいました。
ほのかに甘くていい香り~!!
私が受けたのは、お試しのコンサルティング程度でしたが、帰りの車で運転しながら鼻歌を歌っている自分に気付いてビックリ!
オーラソーマ恐るべし!
こういうセラピーって実際体験してみないとわかりませんよねー。
■カミーノリラクゼーションサポーター
磐田市今之浦2-8-2バーンビレッジ北東角
0538-33-7018/080-3443-4857(電話受付11:00~18:00)
(by はままつ子ども情報)
コメント