アンティークなカフェでパンケーキ!
店内はアンティークなテーブル席が並んでいて、
とても落ち着く雰囲気。
階段を上がるとリゾート気分いっぱいのテーブル席があります。
半地下のバーカウンターを入れると、5つのフロアが螺旋状に設置されていて、
とっても不思議な空間に迷い込んだ気分を味わえます。
それではメニューを見てみましょう!
バナナやオレンジなどフルーツがトッピングされたものからワイン入りのもの、
甘さ抑え目のチーズメルトパンケーキ。。。と種類豊富。
う~ん、どれもこれも美味しそうだな~。
数あるメニューの中でも特にオススメしたいニューはコチラ!
「トロピカルハワイアンパンケーキ」です!
お値段は750円ナリ。
これから夏を迎えるこの季節にピッタリですねー!
基本のパンケーキは国産小麦粉をブレンドし、北海道産バターミルクを投入!
そこに、マスカルポーネチーズやヨーグルトなどマル秘の配合を加えることで、
絶品の味わいを目指したそうです。
焼いているパンケーキを見せてもらいました。
鉄板の上でまーるくて美味しそうなパンケーキがフツフツと焼けています。
う~ん、いい香り!
ポンっとひっくり返して焼けば、ふわふわパンケーキの出来上がり!
「焼きたてを提供できるように、注文から20分ほどお待ちいただいてます」
と言うだけあって、テーブルに届いたパンケーキからは湯気がホワッ!
のっかったバニラアイスがほのかに溶けていい感じ。
いちご・キウイ・パイン・マンゴーなど色とりどりのフルーツに縁どられたパンケーキに、
目の前でマカダミアナッツ入のココナツソースをかけてくれました。
お味の方は・・・
甘さとさわやかなフルーツソースの相性が抜群!
温かいパンケーキと冷たいアイスと一緒に食べると美味しさアップですねー。
また、焼きたての香りが五感を刺激して、これまた良い感じです。
大満足。
せっかくなので、スタッフさんの一押しドリンクの「甘酒ラテ(500円)」と
セットでいただきました。
こちらは島根県奥出雲の酒造さんが作った、
酒粕ではなく麹を使用した甘酒をラテにしたそうです。
ほのかに甘酒の香りはしますが、クセがなくミルクが効いていて飲みやすいです。
生姜の砂糖漬けが付いていて、いいアクセントに。
栄養価が高く、美容や健康に良いそうなので、ぜひ飲んでみてください!
パンケーキで人気のカフェ・ド・コパンですが、毎日のランチも好評!
■パスタランチ(1,280円)
今日のパスタ+サラダ+スープ+プチデザート+ドリンク
■サラダランチ(850円)
本日のサラダ+スープ+ドリンク
■週替わりランチ(1,280円)
只今人気は海老のトマトクリームカレー+サラダ+スープ+ドリンク
ゆったりと、くつろぎの時間を過ごしたい人は是非!
■カフェ・ド・コパン
浜松市中区三組町44-1
053-451-7107
【営業時間】11:00~19:00(ランチ11:30~14:30 ※パンケーキOK!)
【定休日】不定休
【駐車場】9台
より大きな地図で TNC静岡ジモティーズ を表示
■2013年3月以降の静岡ジモティーズの記事の取材場所が一覧で見られます■
(by 浜松こども情報)
コメント