『ウォーターボーイズ2』&『世界の中心で、愛をさけぶ』ドラマブック
■『ウォーターボーイズ2 メイキングブック』 ワニブックス フォトブック
■『世界の中心で、愛をさけぶ MEMORIES』 角川書店 フォトブック
今回は2つのドラマのファンブックを取り上げます。2004年9月に終了したこの2つの人気ドラマ、実はロケ地のほとんどが静岡なのです。
『ウォーターボーイズ2』(以下WB)のロケ地は掛川~磐田。グランシップや浜松アクトシティも登場していましたね。アクトシティはなぜか、東京のホテルの設定でしたが。
舞台となっている姫乃高校は県内の某中学校。この本にも載っている学校のシンボル『手のオブジェ』を見て「あっ!」と思った卒業生もいるのでは? 本の中では他にも校内の施設が紹介されています。ロケ地の近くに住んでいる方の中には、観客などでエキストラ出演した人もきっといるはず。「シンクロ!シンクロ!」の掛け声、かけましたか?
WBは映画版もロケ地が静岡・榛原。さらにシリーズ全作でボーイズにシンクロ指導をした不破央さんは、富士市出身。静岡に縁の深い作品ですね。不破さんといえば、最近は日産のグループ広告「SHIFT_」に出演されています。「逆回しクロール」で泳いでいる、あの人です。不破さんは「水の道化師トゥリトネス」の主宰で、「逆回しクロール」の他にも「クロールに見える背泳ぎ」など、様々なテクニックを持つ水泳パフォーマーです。
『世界の中心で、愛をさけぶ』(以下セカチュー)は賀茂郡松崎町での撮影。サクと亜紀が暮らす街の風景に「これあそこじゃん!」という方もいたでしょう。こちらの本には、ロケ地ガイドも載っています。
ロケ地選びは、公式サイトで「S県T方郡N山高校の出身」と語る石丸プロデューサーの決断でしょうか? ドラマに出てくる店には、N山高校周辺に実在する店の名前がつけられているという話です。『たこ焼きパパさん』とか。
セカチューも映画が先に作られていましたが、映画版のヒロイン・亜紀役の長澤まさみさんは磐田の出身。ジュビロ磐田がJリーグ昇格を決めた時の長澤監督の娘さんで、ゴン中山選手とも家族ぐるみのつきあいだとか。
そして、WB1TV版の主役・山田孝之さんがセカチューTV版の主役。おなじくWB1TV版の準主役で主人公の親友役の森山未來さんが、セカチュー映画版の主役で、つまりは長澤まさみさんの相手役。
複雑に交錯するお互いの関係! わかったようなわからないような話ですが、とにかく「WB」と「セカチュー」と「静岡」は強ーい因縁を持っている!と当コーナーでは強引に結論づけて、今回はお開きといたします。
【関連リンク】
⇒ 『ウォーターボーイズ』関連の書籍
⇒ 『世界の中心で、愛をさけぶ』関連の書籍
⇒ 『世界の中心で、愛をさけぶ』の作者片山恭一の著書
⇒ [全国ロケ地ガイド]TVドラマ『ウォーターボーイズ2』
⇒ [全国ロケ地ガイド]TVドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』
⇒ [全国ロケ地ガイド]映画『ウォーターボーイズ』
⇒ TVドラマ『ウォーターボーイズ2』公式サイトのあるフジテレビのページ
⇒ TVドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』公式サイト
![]() |
インターネット上で買い物ができる総合書籍販売店。なんと約60万点のアイテムが調達可能!あなたのお探しの本をここで見つけてみませんか? |
コメント