TNC静岡ジモティーズ TNC

« 【ジモティック・コラム】目次 | トップページ | ゴミラくんとカン子ちゃん »

2005年7月15日 (金)

静岡市街に住まう恐竜

お前もデカなら足で稼げ
※静岡県内の気になるものレポートです

こんにちは、Koです。
みなさんは静岡市街に最近、恐竜が1頭住み始めたことをご存知でしょうか。しかも恐竜の中の恐竜、ティラノサウルスです。


どーん!


がおー!

というわけで大変な迫力です。

この写真では、いったいこのT-REXがどれくらいの大きさなのか、よくわかりませんね。こちらの写真でどうでしょう。

 ▲闘うサラリーマン

手前に映っているのは、平均的な日本人成人男子です。私の後輩ですが、特に紹介するほどの男ではありません。大きさ比較のための、タバコの箱のようなもんだと思ってください。

ティラノの高さはおよそ4m弱。しっぽを含めた体長は6m強といったところ。立派なものですねえ。

この恐竜はどういう出自なのか、気になって調べてみたところ、どうやら『浜名湖花博』での展示用に作られたものらしい、という情報が入ってきました。

こんなすごいものがそうそうたくさんあるとは思えないので、たぶんこれなのでしょう。花博が終ったあと、ここに引き取られてきたと思われます。

さて、ここまでご紹介すると、「いったいこの恐竜はどこにいるのか?」ということが気になりますね。「博物館のロビーあたり?」と思ったあなた。残念、不正解です。カメラを引いてみましょう。
050624
ビルの谷間からひょっこり顔をのぞかせるジュラ紀の脅威。これは合成写真ではありません。

静岡の繁華街をちょっと西に入った、ビルの谷間のようなところに、彼(もしくは彼女)は居を構えています。とあるビルのピロティ部分になります。手前が道路。通りから普通に見えます。場所はだいたいこのあたりです。

ところで、このビルはいったい何のために、恐竜を住まわせているのでしょう? このビルは何のビルなんでしょう? 上の写真を見ると、飲み屋やカラオケ屋、食事どころなどが入った雑居ビルだということはわかります。

おや? 上の写真をよく見てみると、看板にビルの名前が書いてあるようです。一番上の赤いところです。この写真ではよく判読できませんね。

近づいてみましょう。ズーム・イン!

050714b
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

200506292












[追記 2006.02.19]
先日、久しぶりにこの恐竜の前を通ったら新たな展開が!
まずは新注意書き・その1。
ツメに注意
……凶暴なる古代ドラゴンの犠牲になった酔っ払いの方々が多数いらしたようです。
20060216b
を通ろうとして、ティラノの逆鱗に触れたのですね。

新注意書き・その2。
20060208b
ティラノ大明神として祭られていく気配があるようです。お賽銭は硬貨でなく紙幣で。お釣りはでません。

これら2つの注意書き、手書きでなくちゃんと発注した樹脂製の看板であるところがすごいです。やるな、ジュラシックビル管理人。さすがだ。

(By Ko)

【お前もデカなら足で稼げ】目次

【03】お前もデカなら足で稼げ」カテゴリの記事

コメント

期間限定だから早く見に行かないと恐竜は逃げてしまいますよ~!

静岡の危険箇所です。救急車で運ばれた方が数多くいますので要注意。目の前のスロープは雨の日は滑りやすいですよ。

恐竜、看板、いろいろ笑わせていただきました。最高です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。