TNC静岡ジモティーズ TNC

« 【日記】24~TWENTY FOUR~ シーズンIII 地上波テレビ放映 | トップページ | 【日記】しずおかITフェア2005 »

2005年10月16日 (日)

【プール】草薙総合運動場水泳場(静岡市)

ビバ! 遊び場!

Koです。秋風たなびき始め、いよいよ涼しくなってきましたが、今回も元気に温水プールを紹介します。これからのプールは、空いててなかなかいいんですよ?
20051010ap1

【正式名称】草薙総合運動場水泳場⇒ 公式ページ

【区分】公共スポーツ施設(静岡県)
【場所】静岡県静岡市駿河区栗原19-1
【アクセス】
静岡鉄道静岡清水線「県総合運動場駅」から徒歩5分
●JR東海道本線「草薙駅」から徒歩20分
【問い合わせ先】TEL 054-262-1011
【開館時間】 10:00~20:00
ただし、一般開放時間は限定される
●8月21日~7月19日:月・火・木・金の12:00~14:45/土日の10:00~16:45
●7月20日~8月20日:10:00~20:00
【休館日】年末年始 12月19日~1月3日
【駐車場】あり 
 ただしスポーツ大会の行われる日などは駐車制限があるので注意。
【時間制限】とくにないが、開放時間自体があまり長くない。
【利用料】
●10月1日~5月31日(秋冬春期)
 高校生以上:380円/回
 中学生まで:260円/回
●6月1日~9月30日(夏期)
 高校生以上:220円/回
 中学生まで:150円/回
●屋外児童用プール
 無料(7月20日~8月31日の10:00~16:30のみ開場)
20051010ap2
【ロッカー施錠】10円(返却されません)
【設備】
 25m×6コース 
【水温】中(29.5度程度やや低め)
【付帯設備】
 採暖室
 個室シャワー
 シャンプー石鹸黙認
 ドライヤーあり 脱水機なし
【強制休憩】10分/1時間(X時50分から10分間)
【属性】年配の初級~中級者・水中ウォーカー向き
※以上は2005年10月現在のデータです。最新の情報は公式ページ、もしくは問合せ先までご確認下さい。
【コメント】
特筆すべきは交通の便の良さ。静岡市の南幹線沿いにあり、静岡鉄道の「県総合運動場駅」からなら、歩いてすぐです。ここのプールに来たことはなくても、部活の試合や、高校野球の応援、プロ野球観戦などに訪れたことのある人は多いでしょう。

更衣室のロッカーは10円の有料タイプ。小銭を用意していきましょう。ここの鍵は、ロッカー番号札が取れてしまっているのがほとんどなので、自分が使用したロッカーの位置を、しっかり覚えておいたほうがよいでしょう。

プール設備としては、6コースの25メートルプール。以上。

今までに紹介してきたプールからすると、そっけないくらい「プール」 しかありません。設備は新しくはないですが古くもなく、きれいに手入れされている感じがします。水温設定は比較的低めで、運動場のプールらしい質実剛健さ。とてもシンプルなプールです。

と、このように書くと、ガンガン泳ぐスイマーのためのプールに見えますが、実はそうでもありません。ここはちょっと泳ぎにくい要素を抱えたプールですので、上級者にはあまりオススメできません。

理由は一般開放時のコース設定にあります。6コースのうち3コースはロープを張らないフリー&ウォーキングエリアとなり、残り3コースがロープを張った完泳エリアに設定されます。

このウォーキングエリアの広さが問題。ここをたくさんの人が左回りに水中歩行します。すると大きな強い渦ができ、「流れるプール」状態になります。その渦が完泳エリアに強い流れを引き起こして、とても泳ぎにくい状況を作り出してしまうんですね。図に描くと、こんな感じ。
20051011b

完泳エリアの手前側から奥側に泳ぐのは楽なのですが、奥から手前に戻ってくるときは水流が逆なのでなかなか進みません。まさに行きはよいよい、帰りは怖い。また、コース両端では横向きの流れに苦しめられます。

ここでトレーニングをすると、左右のバランスの崩れたフォームになるのではないかと思います。「本気のトレーニング」ではなく、「水中歩行を主にすえて、ときどき泳ぐ」という、初級~中級者向けですね。

ひとつ注意点。ここのプールサイドは床がタイル張りになっているため、かなり滑りやすいのが特徴です。なにを隠そう、私は一度滑ってケガしたことがあります。子供連れでいらっしゃる方は、プールサイドを走らせないよう、特に気をつけてください。

それからここにはとても珍しい特徴があります。温水プール施設では、シャワー室でのシャンプー・石鹸類の使用は禁止されているのが普通なのですが、ここはどうやらその使用が黙認されているようです。プールで汗を流した後に、髪をささっと洗ってしまいたい、という人には、なかなか便利です。ドライヤーもあるので、銭湯がわりに使っている人もいるかもしれませんね。

<by Ko>


【関連サイト】

TNC少年スポーツ情報局 バスケ・野球・ソフト・サッカーなど、静岡県内で活躍する少年アスリートたちの活躍をレポート。親戚のあの子、近所のあの子の勇姿をインターネットで!
TNCクーポンサイト 静岡県内をぶらぶらするなら、その前にTNCクーポンサイト。たくさんのお店でお得サービスが受けられるクーポンをTNC会員に無料発行しています。

【04】ビバ! 遊び場!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。