【名所】龍尾神社花庭園(掛川市)
Koです。このところ、週に1~2日くらい暖かい日和がやってきますね。冬の終わりが近いなあ、と感じます。
そこで今回は小さな春を見つけに、掛川へ行ってまいりました。掛川城の北に位置する「龍尾神社 花庭園」です。ここはしだれ梅と紫陽花が有名なところ。もちろん今の時期ですから梅がお目当てです。
【名称】龍尾神社花庭園⇒ 公式ページ
【区分】名所
【場所】静岡県掛川市下西郷84
【アクセス】
●JR東海道線/天竜浜名湖線 掛川駅から北へ徒歩25分
※掛川駅からコミュニティバスという手もあるのですが、遠回りするため30分以上かかります。
●掛川バイパスから南へ700m
●東名掛川インターより北へ3Km
【開園時間】9:00~16:00
【開園期間】
●しだれ梅:2月初旬~3月中旬
●あじさい:6月初旬~7月初旬
【入場料金】有料(300~500円 変動するようです。)
【問い合わせ先】0537(23)0228
【コメント】
Koが行ったのは2006年2月19日(日)。掛川市街で見かけたポスターの梅の美しさに誘われて、ふらふらっと訪れました。地図上だと駅からかなり離れているように見えますが、掛川市街は平坦な土地なので、思ったより楽に行けます。
まだちょっと早いかな、と危惧していましたが……案の定、あまり咲いてはいませんでした。今年は寒いので、2月末からひな祭りの頃がいいかもしれません。
とはいえ、「一輪ほどのあたたかさ」をたたえた梅の花は、やはり可憐です。
しだれ梅が一気に咲き誇ったら、さぞかし見事な眺めとなることでしょう。
暖かくなるひな祭りの頃、「一豊と千代」で盛り上がる掛川城とセットで訪れてみることをオススメいたします。
<by Ko>
【関連サイト】
![]() |
TNCオンラインラボは、デジタル写真の何でも屋さん! 上手に撮れた写真を美しくプリントしたり、写真を使ったオリジナルグッズを作れたり、楽しみ満載! |
静岡県内をぶらぶらするなら、その前にTNCクーポンサイト。たくさんのお店でお得サービスが受けられるクーポンをTNC会員に無料発行しています。 |
![]() |
静岡県内で行われるさまざまな催しについてのご案内。お祭り、フォーラム、展覧会、自然散策などなど。週末何をしようか考えるときにはまずココに! |
コメント