TNC静岡ジモティーズ TNC

« HYPER HYBRID MODEL 1/12 RX-78-2 GUNDAM | トップページ | 『女子中学生の小さな大発見』 清邦彦 »

2006年8月 6日 (日)

外山 ひとみ(写真家)

静岡有名人列伝
※静岡にゆかりの深い人物を紹介するカテゴリです

外山 ひとみ(とやま・ひとみ) 写真家

富士市生まれ、東京都在住の女性写真家です。

県立吉原高校2年生の時、彼女は買ったばかりの一眼レフカメラを手に、富士山にある親戚の山小屋にお手伝いにゆきました。そこで運命の作品「御来光」を撮影します。

この1枚は「芸術展写真コンテスト」で市長賞を受賞。この時のことを「嬉しかった!」と素直に語る彼女は、これをきっかけにとして写真に魅せられます。

翌年出品した「少林寺けん法の投げ」で、市長賞を二年連続受賞。短大在学中に二十歳で初の写真集を出版。早熟の女流写真家として、周囲からは順風満帆に見えましたが、本人曰くこの頃は「笑っちゃうほどの貧乏」で、大事なカメラを質屋に出し入れする日々だったそうです。

彼女は、写真撮影を職業とする「カメラウーマン」というより、被写体を通して社会や人間のエネルギーを見つめようとする「フォトジャーナリスト」に近いでしょう。時代の空気を切り取る手段として、「写真」を選んだ表現者。

初写真集『家』は、住み慣れた我が家の解体を前に、複雑な想いを抱く住人の表情を追った作品。初期の代表作『十代のツッパリ少女(1と0の世界)』では、原宿の街で不安定な心をもてあます女の子たちにレンズを向け、近年はヴェトナムなどアジア地域で激変する、ひとびとの生活にピントを合わせています。

進むべき道を自分で決め、自分で切り拓き、自分で走る。そうやって生きてきた人にしかない強さを持った彼女は、原風景たる富士山を愛しながら、世界へ深いまなざしを向ける「アジアのかっこいい女」となっています。

<by Ko>

人気ブログランキング東海地区の人気ブログランキング!


【関連リンク】
外山ひとみ 公式ホームページ
⇒ 外山ひとみによるフォトエッセイ『ヴェトナム颱風(タイフーン)

【静岡有名人列伝】目次へ

【05】静岡有名人列伝」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。