クリスマスイルミネーション3
Koです。この時期、気分が向くと会社帰りにふらふらと寄り道をしていくことにしています。特に寄る場所を決めないで、気の向くままにいつもと違う道を抜けて帰るのです。
なぜそんなことをするかというと、クリスマス・イルミネーションです。最近は郊外のお店や、一般のお宅などでもどーんと豪華な電飾をするところが増えてきて、突如として現れる美しい夜景が楽しいからなんです。
去年の流行は青色電飾でしたが、今年は青×白がトレンドなのかな?
最近は、発光ダイオードなどの一般化で、電気代の問題や発熱の危険性が解決されてきたからか、こうしたイルミネーションが増えたような気がしますね。
暖かい雰囲気の明かり。
寒色と暖色をうまく組み合わせていますね。きれいだなあ。
クリスマスらしい、暖かくも豪奢なイルミネーションです。
上2つのおうちは私の家のごく近所だったのですが、最近までまったくその存在を知りませんでした。みなさんも、ちょっと寄り道して意外なところに現れる光のオブジェを楽しんでみてください。ただし、夜道には十分気をつけてくださいね! いつもと違う道を通るわけですから、迷子にもなりやすいですよ!
⇒ 地域ブログとして参加中! トップ10あたりをうろうろ中
⇒ にほんブログ村にも参加してみました!
【関連リンク】
⇒ クリスマスイルミネーション2(2006年)
⇒ クリスマスイルミネーション(2006年)
⇒ 静岡市街イルミネーションコース(2005年)
静岡県内をぶらぶらするなら、その前にTNCクーポンサイト。たくさんのお店でお得サービスが受けられるクーポンをTNC会員に無料発行しています。 |
![]() |
静岡県内で行われるさまざまな催しについてのご案内。お祭り、フォーラム、展覧会、自然散策などなど。週末何をしようか考えるときにはまずココに! |
コメント