静岡限定「ちゅう」2007
Koです。先日コンビニのサークルKサンクスを訪れたらこんな光景が。
おっ。静岡限定販売清涼飲料水「ちゅう」だ! そうかー、夏が近づいてきたなあ。
「ちゅう」は、静岡エフエム放送・K-MIXと、コンビニ・サークルKサンクスとのコラボで開発・販売される「みかん水」。このコラボ企画は今年でもう7年目にもなるのだそうで、静岡県民にはかなりおなじみになってきたのではないかと思います。「ちゅうを見れば、夏が来ることを実感する」ってなもんです。
今年の「ちゅう」はこんな感じ。
K-MIXのロゴとイメージキャラがばっちり入ってますね。このペットボトル、凍らせても大丈夫なタイプとのことなので、シャーベット状にして「食べる」のもありです。
みかんの「お水」なので中身はほぼ無色透明。
去年のバージョンより、なんとなく甘さ控えめになったような気がしました。
今回はなんとローヤルゼリー入りなんだそうです。
健康志向? ちょっとぜいたく?
また、去年の「ちゅう」はカップアイスタイプのシャーベットが同時発売されたのですが、今年はこれ。
食べやすい「ちゅう」かき氷バーです。
もちろん、静岡限定・数量限定。
さて、「ちゅう」というと、K-MIXの企画ということで毎回イメージソングが作られるのも特徴。去年は「冷凍みかん」でローカルヒットをかっとばした「GTP」がイメージソング作成とコーラスに参加しましたが、今年は櫻井大介さん。以前、GTPとともに静岡パルコオープンイベントで歌っていたのをこのブログでレポートしたこともある、牧の原市出身の静岡地元ミュージシャンの方です。
今年のイメージソングはK-MIXパーソナリティ廣木弓子×櫻井大介のデュエットナンバー「ワンシーン」だそうです。曲のメイキングに関するいきさつはK-MIXのページにくわしく掲載されています。
このイメージソング「ワンシーン」のCDプレゼント企画が今年もあります。みかんのお水「ちゅう」のバーコード2枚+「ちゅう」かき氷バーのバーコード2枚の計4枚を集めて送れば、抽選でCDがもらえるそうです。
くわしいことはこちら⇒ K-MIX「ちゅう」特集ページ
実は去年、私はみごとCDをゲットしました。今年ももらうぞ!
<by Ko>
【関連リンク】
⇒ K-MIX みかんのお水「ちゅう」2007
⇒ サークルKサンクス
⇒ 静岡エフエム放送 K-MIX
⇒ 櫻井大介CD 「お家へ帰ろう」が入ったミニアルバム「diary」
⇒ 櫻井大介公式ブログ
⇒ 2006年の「ちゅう」の記事
⇒ 静岡限定スナック2006
![]() |
静岡県内で行われるさまざまな催しについてのご案内。お祭り、フォーラム、展覧会、自然散策などなど。週末何をしようか考えるときにはまずココに! |
![]() |
セ・トレボンは、TOKAI直営のネットショップ。ここでしか手に入らない静岡名物・静岡グルメを中心に、暮らしに楽しいたくさんの商品をご紹介しています。 |
コメント