7月20日は『ウォーターボーイズ』テレビ放映
Koです。もはや夏の風物詩になりつつあるような気もしますが、7月20日に映画『ウォーターボーイズ』がテレビ放映されるそうです。
『ウォーターボーイズ』シリーズといえば、映画版&テレビ版の2が静岡県で撮影されたということで、大変静岡とはゆかりの深い作品ですね。邦画コメディ復活のきっかけになったとも言われるくらい、とても楽しい一本ですが、静岡県民なら「マリンパーク御前崎だ!」「これ相良中でしょ!」「あっ、今の静鉄バス!」など、背景もビシバシ楽しめること請け合いです。
この映画、超売れっ子となった妻夫木聡さんや、玉木宏さん、平山あやさん、眞鍋かをりさんたちの出世作です。今見てもまったく色あせた感じがしないのは、青春コメディとしてきちんと押さえるところを押さえた、いい意味での「ベタ」な気持ちのいいストーリー展開だからでしょうね。
ちなみに、この作品、ほとんどを牧の原市あたりをロケ地にしていますが、ボーイズたちが特訓を行う水族館だけが、千葉県の鴨川シーワールドだったりします。なぜだろ~?
くわしいロケ地に関しては全国ロケ地ガイド「ウォーターボーイズ」やロケーション・ジャパン ロケ地へGO「ウォーターボーイズ」などに載っています。相良あたりの人は、ウォーターボーイズロケ地めぐりをやってみては?
最近、静岡県はフィルム・コミッションつまり、ロケ地誘致が進んでいます。東京から近くて風光明媚、山も海も街もあるという有利さで、けっこう多くの作品の舞台になっているようです。
私の知ってるところでは、柴咲コウ主演、2008年公開の少林少女が、静岡県立大学を主なロケ地にしてるそうです。少林少女は、少林サッカーのラクロス版。エキストラを各地で募集していましたから、このブログをお読みの方の中にも、出演者がいるかもしれませんね。
封切りが楽しみな映画がまたひとつ!
<by Ko>
「東海地区」ランキングに参加中! 応援してくださる方はクリックを♪
【関連リンク】
⇒ ロケーション・ジャパン ロケ地へGO「ウォーターボーイズ」
⇒ 全国ロケ地ガイド「ウォーターボーイズ」
⇒ 『ウォーターボーイズ』 映画版原作本
⇒ 『ウォーターボーイズ』映画版DVD 静岡県ロケ!
⇒ 『ウォーターボーイズ』TV版DVD-BOX
⇒ 『ウォーターボーイズ』TV版メイキングブック
⇒ 『ウォーターボーイズ2』TV版DVD-BOX 全編静岡県ロケ!
⇒ 『ウォーターボーイズ2』TV版メイキングブック
⇒ 『スウィングガールズ』DVD 矢口監督が贈る女の子版『ウォーターボーイズ』
![]() |
インターネット上で買い物ができる総合書籍販売店。CD/DVDを含めた多数のアイテムが調達可能!あなたのお探しの本をここで見つけてみませんか? |
![]() |
ブロードバンド動画の「ショウタイム」には、映画・ドラマ・アニメ・スポーツ・お笑い・グラビアなどの映像がたっぷり。あなたの気に入る番組が必ずある! |
コメント