TNC静岡ジモティーズ TNC

« 新コンテンツ『研究セン隊タイケンダー』 | トップページ | さよなら、のっぽパン。 »

2007年7月30日 (月)

【プール】富士宮市民プール

ビバ! 遊び場!

Koです。しずおかのプールをめぐる旅、今回は富士宮まで足を伸ばしました。

【正式名称】富士宮市民プール ⇒ 公式ページ

200706a

【区分】公共プール(富士宮市)

【場所】富士宮市外神東町122-2
富士宮市民プール

【アクセス】
●JR身延線富士宮駅から北へ約4km
●JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス「白糸の滝方面」乗車、「ふじのみやスポーツ公園入り口」下車徒歩10分

【問い合わせ先】0544-58-6606
【開館時間】
●屋内温水プール
7月20日~8月31日(夏季) 9:00~20:30
12月1日~2月末日(冬季) 13:00~20:30
上記以外(春季・秋季) 10:00~20:30

●屋外プール
7月1日~7月19日 10:00~17:00
7月20日~8月31日 9:00~17:00

【休館日】
毎週月曜定休 ただし祝日は開館し、その翌日を休みとする。
年末年始休館

【駐車場】あり
【時間制限】なし
【利用料】
大人420円(回数券12枚つづり4,200円)
小人210円(回数券12枚つづり2,100円)

【ロッカー施錠】有料タイプ・50円硬貨
【設備】
■屋内
 25m×8コース
 滑り台付き子供プール
 採暖室

■屋外
 流水プール
 ウォータースライダー
 幼児プール
 子供プール

【水温】中(約30.0度)
【付帯設備】
 ドライヤーあり
 血圧計あり
 体脂肪計付き体重計あり
 個室シャワーあり
 脱水機なし

【強制休憩】10分間/1時間(X時50分~)
【属性】屋内プールは中級上級者向き
※以上は2007年6月現在のデータです。最新の情報は上記問合せ先までご確認下さい。

【コメント】
ふじのみやスポーツ公園という、総合体育施設の一角にあるプールです。
20070604f
交通の便は、よくありません。まあこのあたりの人はマイカー中心の生活でしょうからあまり問題ないですね。公共交通機関を使って行くなら、身延線富士宮駅から「白糸の滝」方面のバスに乗り、「ふじのみやスポーツ公園入り口」で降りて10分ほど歩けば着きます。

プール以外の施設としては、
20070604g
グラウンド。

20070604h
体育館。

20070604i
テニスコート。

そしてスポーツ公園ですから、
20070604j
緑溢れる公園があります。

さて、屋内プールに入りましょう。ここは1階が更衣室、2階がプールという構成になっています。入り口をくぐったら、受付で料金の支払い。この時、財布に50円硬貨があるかどうか確認しておきましょう。更衣室のロッカーが有料で、50円硬貨しか使えません。ロッカー室に両替機はないので、50円硬貨がなければここで両替してもらいましょう。

20070604b
こちらが靴ロッカー&男子更衣室入り口。靴ロッカーにはカギがかからないので、盗難などが心配な人は、靴を入れるビニール袋などを持参して更衣ロッカーに一緒に入れるといいでしょう。

プール内部は25m×8コースの競泳用プール+滑り台つき幼児プール+採暖室と、非常にシンプル。ただし、公共プールとしては全体的に広いつくりです。競泳用が8コースもあるのは珍しいですし、ロッカー室や採暖室も広くとってあります。

私が訪れたときのコース設定は以下のようなかたち。
20070604e

交通の便が悪いからでしょうか、かなり暑い土曜日の午後、という混みそうな状況にも関わらず、けっこうすいていました。1コース1人貸切くらいです。思いっ切り泳ぎたい人にはありがたいですね。完泳コースが4コースあったのも、スイマーには嬉しい設定です。

夏季には併設の屋外プールのほうに人が流れていくでしょうから、暑い時期でもさほど混まないかもしれません。しっかり泳ぎたい中上級者向きですね。

水温は、バリバリのスイマーにはやや高めかな、と思いますが、泳ぎの邪魔になるほどではありません。水は透明度が低く、やわらかい感じがしました。

プールを出た後は、更衣室内に個室シャワー。なかなか設備が整っています。

と、ここで「あれ?」ということがひとつ。ドライヤーが、ない。これは屋内プールとしては、かなり珍しいです。

へえ~、そうか~と思いながら着替えを済ませ、更衣室を出たところ……
20070604c
ありゃ。更衣室の外、男女が分かれるあたりに置いてあったのか。女子更衣室に近いほうに置いてあるので、男性には気づきにくいですね。使いたい方は、更衣室に入る前に確認しておきましょう。

更衣室の外にはこんなものも。
20070604d
流行りの体脂肪計つき体重計と、血圧計。気になる方はどうぞ。

私はプールで散々泳いだ後に血圧を測ってみたら71122。低っ!安静時並じゃないか。

私、中学生の頃に上が140近くあって「若いのに高血圧」と言われていたのですが、年齢を重ねるごとに低くなり、今では安静時、下65の上105くらいになってしまいました。一転して低血圧。なんでだろう。

まあ、そんなことはともかく、ここは広々としていて泳ぎやすいプールですので、中級スイマーの方にオススメです。

もう屋外プールも開いてますね。水泳の季節だー!

<by Ko>

blogランキングバナー「東海地区」の地域ブログ 人気ランキングに参加中
にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へにほんブログ村にも参加してみました!


【関連リンク】
富士宮市民プール
水泳用具専門店 SWIMSHOPヒカリスポーツ

ショウタイム・スポーツ ブロードバンド動画「ショウタイム」には貴重なスポーツ映像がたくさん! サッカーファンには「J's GOAL TV」や「ファンタジック セリエA」がオススメ!
TNC少年スポーツ情報局 バスケ・野球・ソフト・サッカーなど、静岡県内で活躍する少年アスリートたちの活躍をレポート。親戚のあの子、近所のあの子の勇姿をインターネットで!

【ビバ! 遊び場!】目次へ

【04】ビバ! 遊び場!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。