TNC静岡ジモティーズ TNC

« ニッポン県民性発表スペシャル5 | トップページ | 藤枝居酒屋グランプリ »

2007年10月 6日 (土)

夜の駿府公園@大御所スタイルフェスタ

ビバ! 遊び場!

Koです。昨日10月4日から「大御所スタイルフェスタ」が始まっています。昨日の夜、会社帰りに駿府公園に寄ってみたところ、まだまだお祭りという感じではありませんでしたが、すでに「光の舞」なるライトアップが行われていました。

20071005a

「光の舞」のメインは夜空を照らす大きなサーチライトと、4つの門のライトアップ。サーチライトはまっすぐにまばゆい光を放っていましたが、いかんせんそれを照らすべき天守閣がないのが惜しい。返す返すも、駿府には実際の城がないのが悔やまれます。

フェスタ中の駿府公園ドレスアップの中心テーマは「風水」。最強の風水都市とも言われる駿府の中心たる城郭を、風水の観点から飾り付けしています。

門のライトアップの色も風水によるもの。
20071005b

20071005c

20071005d
各門ごとに、シンボルとなる色がありますので、ぐるっとまわってみると面白いですよ。

そして中に入ると、切り絵灯ろうが迎えてくれます。

20071005e
たちあおい、かな?

20071005f
駿府城そのもの。

20071005g

20071005h
富士。

そして、こんな光の輪が公園内にいくつかありました。
20071005i
これはパワースポット。風水でいうところの「龍穴」です。土地のエネルギーが集まる場所で、清らかな力が得られるそうです。ここでの作法は、
1.ゆっくりと真ん中に入る。
2.3回大きく深呼吸をする。
3.自分の名前と年齢を心の中で唱える。
4.願い事をを心の中で唱える。
5.1回深呼吸をする。
6.ゆっくりと円から出る。
だそうです。

せっかくなので、私もやってみました。
20071005j
すう。すう。すう。
むにゃむにゃむにゃ。むにゃむにゃ。
むにゃむにゃむにゃむにゃむにゃむにゃむにゃ。むにゃ。
すう。
とことこ。

はい、ありがとうございあしたー! 願い事の件、よろしくおねがいしやっす!

ライトアップされた駿府公園は、いつもと違った趣があってなかなか面白いです。みなさんもぜひどうぞ。

なお、大御所スタイルフェスタの主なイベントは12日(金)~14日(日)に集中しているようです。行かれる方はあらかじめスケジュールを調べてからお出かけください。

<by Ko>

人気ブログランキング地域ブログとして参加中! トップ10あたりをうろうろ中


【関連リンク】
大御所四百年祭

TNCクーポンサイト 静岡県内をぶらぶらするなら、その前にTNCクーポンサイト。たくさんのお店でお得サービスが受けられるクーポンをTNC会員に無料発行しています。
しずおかココだけ情報・イベント 静岡県内で行われるさまざまな催しについてのご案内。お祭り、フォーラム、展覧会、自然散策などなど。週末何をしようか考えるときにはまずココに!

【04】ビバ! 遊び場!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。