TNC静岡ジモティーズ TNC

« 伊豆ガラスと工芸美術館 | トップページ | グリーンズフィッシングパーク »

2009年2月19日 (木)

大久保ほっかほか祭り!大久保グラススキー場キャンプ場

Conta2 コン太です。2月8日(日)、大久保グラススキー場キャンプ場に行ってきましたよ。

100

タイケンダーで取材に行った時は、朝から大雨が降っていて暗い写真しか撮れなかったわけですが、この日は青空がきれいでした

103

で、「大久保ほっかほか祭り」。

101

大久保3大グルメ(せとやコロッケ&ジャンボ串焼き&子育てまんじゅう)と、グラススキー&ボード(&その他いろいろ)で、ほっかほかになろうというイベントかと。

102

10時からいろいろイベントがあったわけですが、いつものように寝坊して、着いたのが14時ちょっと前。
あと1時間半でイベント終了という時間

そんでも、まだまだたくさんのファミリーでにぎわってましたよ。

112

107

「ふゆコロ」(せとやコロッケの冬限定バージョン)の正体を暴くつもりでいたものの、13時から限定40個の販売で、とっくに売り切れ

いつもの「おおくぼコロ茶ん」も売り切れ。
ちゃんと早起きしなきゃね

104

で、ジャンボ串焼き(250円)。

105

大きい豚バラ肉とネギをじっくり焼いて、特製のタレで仕上げ。

106
勝手にミソ味を想像してたけど、バーベキューぅぽい味。うめぇ。

子育てまんじゅう(200円)ももちろんいただきましたよ。110

14時からは「もちつき体験」。
116

草もちです。
115

子どもたちが列を作ってぺったんぺったんやってました
117
つきたての草餅などもふるまわれていましたが、けっこうな列だったのでコン太は断念。

しいたけを買って帰りました。

タイケンダーではマウンテンボードやポッカールしか紹介できませんでしたが、ソリ用のコースもあるので、小さいお子さんでも楽しめます。
113
これからだんだん暖かくなって、体を動かすのが気持ち良い季節になっていきますので、ぜひぜひ大久保グラススキー場キャンプ場へ足を運んでくださいな。

ちなみにせとやコロッケは2月28日(土)・3月1日(日)に藤枝市産業祭「産業ゆめ・みらい・スタジアムinふじえだ」(静岡県武道館)にも登場すると思われるので、食べてみたい方どーぞ。
ちなみに2月28日はシネコンのBiVi藤枝もOPENするので、藤枝駅周辺はにぎやかになるんじゃないかと。ではでは。

(by コン太)

人気ブログランキング地域ブログとして参加中!


【関係リンク】

Rabicon_110_68_3 らびことコン太の2人が活躍する社会見学ナビ「タイケンダー」では、静岡県内を中心に工場見学や体験ができるスポットの紹介をしています。

【04】ビバ! 遊び場!」カテゴリの記事

コメント

コン太君、ご来場ありがとう

ふゆコロは、冬至の日に販売するから、次の冬までまってね

そうそう、2/28の産業祭では、
“せとやコロッケ”と“おかべ焼きそば”の子供
「藤枝コロッケ焼きそばパン」を販売するよ

こちらも数量限定だから、寝坊しないでね

3月4月もイベント盛り沢山だから、
また遊びに来てね!

コロばやしさん、2月28日、3月1日は、産業祭がんばってくださいね!
コン太もひっそりと顔を出します。

「産業ゆめ・みらいスタジアムinふじえだ」に行きたい!という方は、コチラを見てくださいな。

http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0030.asp?event_no_i=I266522034

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。