静岡に等身大ガンダムの登場!
こんにちは。まち娘です。
「機動戦士ガンダム」の放送30周年を記念して、お台場に登場した等身大ガンダムがこの夏、静岡市葵区にあるJR東静岡駅そばに登場しました。
少し前から国道1号線を通ると、顔をのぞかせていたガンダムに、いよいよ、間近でご対面です。
近距離で見るガンダムは、かなり大きくて大迫力、見ごたえ十分です。ちなみに、高さが18メートルもあるんだそうです。
ガンダムの登場は、プラモデル出荷日本一の静岡市で「ホビーのまち静岡」をアピールするイベント「静岡ホビーフェア」のひとつで行われているものなんです。
これは、ガンダムを下から撮影です。ガンダムの足の間をとおり抜けることなんかも出来ちゃいます。
00分と30分には、ショータイムも。音楽が流れ、霧がでて、暑さが和らぐサービスも。
ガンダムを型どったガンプラ焼き。これがかなりオススメです。もちもちの生地にクリームがはいって、かなりおいしかったです。
ほかにも、プラモデルなどを紹介する「ホビーミュージアム」や、お台場ラーメンパーク、ご当地グルメなどのフードエリアもあります。
これは、まぐろかつカレー。焼津からあがったまぐろだそうです。ふんわりしていてかなりのおいしさ。
ラーメンパークのラーメンは、一律800円。人気店が軒をつらね、どれにしようか迷ってしまいます。フードコーナーが充実しているので、ガンダムを見ながら、気軽によってランチするのもよさそうです。
夕方からは、ライトアップされたガンダムを楽しめるようなので、近いうちに夜のガンダムにあいに行こうと思っています。
(by まち娘)
コメント