TNC静岡ジモティーズ TNC

« Jリーグ観戦チケットプレゼント!第2弾 | トップページ | 木下惠介(映画監督・脚本家) »

2011年3月 5日 (土)

清水エスパルスの新監督「アフシン・ゴトビ」監督ってどんな人?

ジモティック・コラム

本日いよいよJリーグが開幕。チームを一新し、小野・高原の静岡東部コンビの活躍が期待される清水エスパルス。前任の長谷川健太監督に代わり、新たにアフシン・ゴトビ氏が監督に就任しました。

そこで今回はアフシン・ゴトビ監督の経歴をざーっと紹介したいと思います。

Photo
春期キャンプ練習風景。(C)S-PULSE

アフシン・ゴトビ監督は、イラン・テヘランに生まれ。
イラン革命時、家族とともにアメリカ合衆国に亡命しました。
大学時代に在籍しつつもサッカー部のコーチを務め、卒業後はアメリカ代表のテクニカルスタッフとして活躍。01年には韓国代表監督のフース・ヒディンクの片腕として韓国に招集され、韓国代表を日韓ワールドカップ3位に導きました。

その後サムソン・ブルーウィングス(韓国)、ロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)のコーチを経たのち、再び韓国代表コーチに就任。韓国は苦戦しつつもドイツワールドカップの本大会進出を決めています。

07年、27年ぶりにイランに帰国し、イランのピルズィ・テヘランの監督に就任します。低迷していたチームを見事優勝へと導き、09年4月にはイラン代表監督に就任。今年の1月に開催されたAFCアジアカップではイラン代表を率いてベスト8に進出しました。

イラン代表を退任後、晴れて清水エスパルスの監督に就任。今に至ります。

ワールドクラスの舞台を何度も経験しているだけあって、その技術・指導力とも確かなもの。ゴトビ監督より、世界の技を身につけた今年の清水エスパルスに注目したいと思います

(by 静岡星人)情報提供元:a・un

【08】ジモティック・コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。