静岡県内に増えつつある「均一居酒屋」
最近300円以下で料理やお酒が楽しめる居酒屋が増えている気がします。
そろそろ暑くなってくるので、こういったリーズナブルにお酒を楽しめる店は人気が出そうですねー。
でもなぜ300円以下で料理が提供できるんでしょうか?
三ツ星マートさんは、フード100種類ドリンク200種類の豊富なメニューすべてが280円(税込で294円)の居酒屋です。
ただこの値段で普通のお店が経営しようとすると、いろんな費用を相当切り詰めないと実現しなさそうです。
経営する上で一番経費がかかるのは、なんといっても「人件費」。
人を雇うとなれば、月々の給与に加え、各種社会保険料などが必要になり、この負担が実に大きいのです。
あらゆる企業において、人件費さえ抑えれば、相当な収益が見込めるんじゃないでしょうか?
ただこれが難しいんですけどねー。
そんな中、三ツ星マートさんは、この人件費を抑えるために、ある画期的な方法を取り入れたのです。
それが「タッチパネルのオーダー」です。
三ツ星マートさんでは、お客からの注文は専用ペンを使ったタッチパネルのオーダー方法を採用しています。
確かにタッチパネル式の居酒屋で昔はあんまりありませんでしたね。
ボタンを押して、店員さんを呼んで、注文して・・・。
というようなやりとりを一切省いて、その分人件費を抑えているようです。
このやり方、最近では焼肉屋
☆静岡県内にある均一居酒屋
■三ツ星マート
東部と西部を中心に展開している280円均一の居酒屋。
メニューの多さが魅力。
■ファミリー居酒屋299太郎
299円均一の居酒屋。静波にあります。
■ザ・居酒屋王道
196円、296円、396円の3プライスを展開。
藤枝駅南口にありました。
サラリーマンや若者を中心に人気を集めている均一居酒屋。
この先さらに出店店舗が増えそうですねー。
(by 静岡星人)情報提供元:a・un
コメント