伊豆で「野天風呂」を楽しもう!
野天とは、湯殿の上に屋根がなく、四方向とも壁がない状態のお風呂で、言うならば「屋根なし周囲の壁なし」という、自然なままの状態を保持しているお風呂。
周囲に壁がないので、隣に川があった場合はそのせせらぎが聞こえたり、波打ち際であれば、波の音をリアルに感じられるのが魅力です。
河津温泉郷にある「大滝温泉 天城荘」では、高さ30mの大滝を眺めながら入る絶景の露天風呂や、奥行き30mの洞窟の中の穴風呂など、大自然の中でのお風呂巡りが楽しめる、野天ファンにはたまらない温泉スポット。
お風呂の目の前に滝が!
4本の源泉と28のお風呂があり、河津川のせせらぎや天城の山の木々から伝わってくる鳥のさえずり、そして大迫力の滝など、自然との一体感を思う存分味わえるのが野天の魅力ですよねー。
もちろん露天風呂もあります。
そのほか、西伊豆町にある「堂ヶ島温泉ホテル」では、波打ち際に設置された「渚の露天風呂」という野天風呂があります。
すんごいいい景色!
潮の香りを海風が運んでくれ、海との融合感が味わえるという野天風呂で、お風呂から見える景色は、記憶に残ること間違いなし。私の「行ってみたいお風呂」ランキングでも上位に食い込むほどの感動的なお風呂です♪
自然を身近に感じられる「野天風呂」を楽しむなら伊豆に決まり!
初秋の旅行にいかがでしょうか?
■大滝温泉 天城荘
賀茂郡河津町梨本359
0558-35-7711
大きな地図で見る
■堂ヶ島温泉ホテル
賀茂郡西伊豆町仁科2960
0558-52-0275(代)
(by 静岡星人)情報提供元:a・un
“湯の国ニッポン”ともに頑張ろう日本!
はじめまして、こんにちは。
こちらは、映画『テルマエ・ロマエ』『ノルウェイの森』のロケ地、伊豆の大滝(おおだる)温泉天城荘でございます。
昨年(2011年)9月の台風被害復旧が捗らず余儀なく休館をいただきながら、再開に備えを進めてまいりました。おかげさまで、大勢の皆さまからの応援とご協力によりこのゴールデンウィークに再開できました。多くの皆さまにまたおもてなしをさせていただけるようになりましたこと本当に感謝でございます。
再スタートによって明確になった新たな課題等もあります。真摯に、今後もコツコツ個性に磨きをかけて、一人でも多くの皆さまの健康と幸福のお役に立ちたいと存じます。
これからも『テルマエ・ロマエ』『ノルウェイの森』ともども伊豆の大滝温泉天城荘、湯の国ニッポン、何卒宜しくお願いします。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
“湯の国ニッポン♪”ともに頑張ろう日本!
☆ 突然で驚かれましたよね。このご縁、この思いが届けられればと願っております ♪
投稿: 大滝温泉天城荘 | 2012年7月 2日 (月) 21時05分