TNC静岡ジモティーズ TNC

« 歴史ある清水のソウルフード(清水もつカレー)の人気10店舗 | トップページ | 冬のおでかけと言えばイルミネーション!(中部編) »

2011年11月22日 (火)

冬のおでかけと言えばイルミネーション!(東部編)

ジモティック・コラム

今年もイルミネーションの季節がやって来ましたねー。
キラキラとしてロマンチックなイルミネーションは、冬のお出かけやデートスポットとして人気が高く、この時期になるとテレビや雑誌等でたくさん取り上げられます。

そんなメディアに負けないためにも、ジモティーズでもちょっとばかりイルミネーションスポットを紹介!

それではまず東部から~。

熱海海上花火大会
1
熱海の冬を彩る大迫力花火!

<打上日>12/4(日)・12/11(日)・12/23(金・祝)
<打上時間>20時20分~20時45分

いきなりイルミネーションではなく、花火ですね。
熱海湾で年数回行われる名物花火。
3面を山に囲まれ、すり鉢状になっている熱海湾は、まるでスタジアムのような音響効果を生み出し、その圧倒的な迫力で見る人を楽しませています。
恒例のフィナーレ「大空中ナイアガラ」は、心に残る美しさ。
夜空が真昼のように明るくなりますよ!

2_2
音がスゴイ。

■住所/熱海市 熱海湾
■アクセス/JR熱海駅より徒歩約15分、東名沼津ICより約60分
■駐車場/有料
■問い合わせ先/熱海市観光協会0557-85-2222

時之栖イルミネーション
2
圧巻のイルミネーションロード!

<開催期間>11/10(木)~3/11(日)
<点灯時間>16時30分~22時(1/6以降は17時~21時30分)

カラフルでキュートなLEDに覆われた光のトンネルは、370mという長さを誇っており、見応え十分。
なかにはイタリアのベニスから取り寄せたゴンドラが4台設置されています。

1_2
光と水の競演!

第2会場ではグレードアップした噴水が華やかに彩られ、巨大なウォータースクリーンにレーザー技術を駆使した楽しい映像が投影されます。
ここは年ごとにさまざまなイルミネーションを開催しているので、毎年行っても飽きないですねー。

■住所/御殿場市神山719
■アクセス/JR御殿場線岩波駅より無料シャトルバス約5分、東名裾野ICより約5分
■駐車場/無料
■問い合わせ先/0550-87-8577

次回は中部編をご紹介しまーす。

(by 静岡星人)

【08】ジモティック・コラム」カテゴリの記事

コメント

夢を与えてくれるイルミネーション今年は震災の離京で自粛されるのかとおもいきや、昨年以上に華やかな、震災の復興支援にも役に立っていると思います

復興支援は現地だけではなく、国内いろんなところで行われています。
そんな頑張っている人たちにも、イルミネーションの光が届くといいですねー。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。