今年の7月にオープンした「一蘭 静岡駅前店」へ行ってきた!
全国に37店舗を展開するオーダー方式の天然とんこつラーメン専門店「一蘭」。
そんな有名店が7月にオープンしました。
場所は呉服町通り沿いで、静岡パルコの前辺り。
実はこの前たまたま通りかかったんですが、すっごい行列で・・・。
時間の都合でその時は食べられなかったんですが、ついに食べられる時が来ました。
う~ん、楽しみ!
ということで時間をずらして入店!
目の前にはズラーッと並ぶ席。
あれ?普通のラーメン屋とちょっと違うような・・・。
ほら、1席ごとに仕切りがありませんか?
これこそ、一蘭が特許を取得している「味集中カウンター」なのであります!
カウンター席の左右に仕切りがあることで、隣の人が見えなくなり、
よりラーメンに集中して食べられるとのこと。
ほ~。
周りの視線が気にならないので、女性も入りやすいかもしれませんねー。
注文方法も特徴があります。
(1)まずは入口で食券を購入。
↓
(2)空席案内板で空いている席を確認し、空マークのところへ座る。
↓
(3)テーブルにオーダー用紙があるので、味の濃さなど自分の好みを選んで記入。
↓
(4)記入が終わったら目の前にあるボタンを押します。
↓
(5)従業員が来るのでオーダー用紙と食券を渡す。
↓
(6)おおよそ5分程でラーメンが到着!
こんな感じです。
すごーく無駄のない、洗練された注文方法ですねー。
もちろん、替玉・半替玉等の追加注文も客席でOK。
そんなこんなでラーメンがやって来ました。
注文したのは「天然とんこつラーメン(創業以来)」。
790円ナリ。
それでは一口。
おおー、スープに旨みがありますねー。
これは美味しいです。
こちらのスープ、一蘭が長年の研究の末生み出したスープらしく、
コラーゲンたっぷりなのだそうです。
豚骨なのにまったく臭みがないのもスゴイです。
のど越しの良い麺とも相性抜群ですね!
この赤いのは唐辛子を使ったタレでしょうか。
なになに・・・「唐辛子を基本に三十数種類の材料を調合して作られた熟成だれ」なんだとか。
スープに溶かすとぐーっと味わいが深まります!
混ぜないままの味も好きだったけど、
やっぱり混ぜた方が美味しさがヒシヒシと伝わってくるな~。
ちなみにこんな感じて食べていました。
こういう個室チックなラーメン屋もいいよね!
9月上旬には天竜駅近くにもオープンするとか。
今静岡県で最も勢いのあるラーメン屋かもしれませんね。
営業時間はオドロキの24時間営業!
いつでも食べられますよー。
TNCでは「静岡極うまラーメン特集」で
静岡県内を騒がせた話題の新店を厳選!「激うま」間違いなしの32杯をご紹介してます良かったら参考にしてくださいね!
■店舗DATA
【住所】静岡市葵区紺屋町7-7 サンピアレビル1F
【TEL】054-251-2111
【営業時間】24時間/年中無休
【駐車場】なし
(by 静岡星人)
コメント