TNC静岡ジモティーズ TNC

« 「あなたが選ぶBEST静岡百選」中間発表! | トップページ | 「昼ごはんの本。」他しずおか本プレゼント »

2013年1月29日 (火)

天城名物「猪鍋」って美味しいの?

ご当地グルメ・ローカルフーズ

寒さが一段と厳しいこの頃。
ふうふう言いながらつつく、鍋が恋しい季節です。

水炊き、もつ鍋、キムチ鍋に
豆乳鍋、トマト鍋、カレー鍋・・・
鍋の種類は数あれど、この時期だからこそ新鮮で、
そして、山の連なる伊豆だからこそ楽しめる鍋があります。

それは・・・猪鍋
天城の特産である新鮮な猪肉を使った猪鍋は、
噛めば噛むほどうま味がにじむ猪肉と、
しっかりとした甘辛味の出汁が好相性なんだそうです。

今回は、浄蓮の滝駐車場の向かいにある「伊豆の佐太郎」へ。

_01

古民家風の一軒家は天井も高く広々。
座敷やテーブル席があります。

_02

それでは早速「猪鍋」を注文してみましょー。
サイズは小(2.5人前)~特大(6人前)まで4サイズあり、
私は、小4200円を注文してみました。
ワクワク。

そして来ました猪鍋。

_03

大きく切った天城産の猪肉に、
春菊、長ネギ、ゴボウ、シイタケなどの季節の地野菜がいっぱい。
そして、うどんもついています。

では早速火を付けてと・・・

・・・だんだんグツグツしてきましたぁ~

_04

超~おいしそーーーーー

「猪の肉って、いくら煮ても固くならないんですよ。」
と店主。

え!? そうなの???
猪突猛進で走るっていうイメージから
何となく、猪肉ってがっしりとしてそうですが
実は、しっかり煮ても固くならず、
最後まで食べやすい柔らかさなんだそうです。
へー。

それでは早速いただきまーす!!

_05

んぅ~
食べ応えのある大きな猪肉はうま味がたっぷり!
醤油ベースの割り下に、味噌の甘みが生きて美味しいですねー!
てかめっちゃ美味しい!
野菜やうどんもぐんぐん口の中に消えていきます。

なんでもこの特製のお出汁、
鶏と豚のガラから丁寧にとったスープに、
秋田産と地元産の高級味噌を合わせているそうで、
そのこだわりが伝わる味なんだとか。
美味しさとともに、体がほっと温まります。
いいね!
猪肉と言えば臭みが気になりますが、
ゴボウがしっかり消してくれているので心配無用でした。

1人前の猪鍋に、うどん、小鉢、漬物が付いた
「猪鍋定食」2100円もあるので、
お一人さまデビューしたいという方にピッタリかもしれません。

 

伊豆の佐太郎では、ほかに
「伊豆鹿の紅葉丼」1300円や、「わさび丼」1300円などもあり
伊豆ならではの料理を堪能できます。
猪鍋は通年食べられるので、いつ行っても美味しい猪鍋が堪能できます。
鍋なんだし、冬が一番かな!?

伊豆の佐太郎
伊豆市湯ケ島2859-29
0558-85-0534
【営業時間】10:30~夕方 ※ご予約の場合は22:00まで営業
【定休日】木曜日(正月、夏休みなどは無休)
【駐車場】30台


大きな地図で見る

(by スタジオムーン)

【03】お前もデカなら足で稼げ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。