やぎのいるパン屋さん!
2013年11月、「ブロートリーベン」の新店舗、「ブロードリーベン都田店」が浜松市北区都田町にオープンしました。
両店の店長は姉妹らしく、「和光店」は姉、「都田店」は妹が店長をされています。
これがホントの姉妹店ですね!
店名のブロートリーベンとは、ドイツ語でパンを愛するという意味。
その名の通り、常時100種類、週末には約120種類のパンが並びます。
イチオシは、他店ではあまりお目にかかれないドイツパン。
金曜~土曜のみの焼き上がり!
手にとってみると、固めでどっしりと重みがありますねー。
独特な酸味がありますが、噛めば噛むほど旨味を感じるという、クセになりそうな味わい。
トースターで温めると焼きたての風味が味わえますよー。
くるみやいちじく、カレンズ(小粒のレーズン)など、フルーツ入りのドイツパンが人気なんだそう。
ワインやチーズのお供にピッタリ!
店長のおすすめは、卵やバターを使わず国産小麦と全粒粉で焼き上げた「巧」シリーズ。
もちもちフワフワした食感や、小麦粉本来の甘さが味わえる一品。
シンプルな味わいなので、好みのジャムやクリームをぬったり、惣菜をサンドしてもおいしそうですねー。
そのほか、季節のフルーツをパイやタルトにした菓子パンや、旬の野菜を取り入れた総菜パンも豊富。
期間限定だったり、日によってパンの種類が変わったりするため、どうしても欲しいパンは問合わせて予約したほうが確実ですよー!
さてさて、お店につきものの看板娘。
こちらには看板ヤギのやっこちゃんがいるんです。
元気な女の子で、調子がいいと屋根の上でお出迎えしてくれるとか・・・。
ただ当日はお休み・・・。
なぜならば・・・現在めでたくご懐妊中!
屋根の上は当分おあずけで、母になる日を待ちに待っているそうです。
その間もお店では、かわいいやっこちゃんパンやクッキーを販売。
バッチリとアピールしてくれています。
ちなみに可愛いお店なんですが、パンだけではなく店内の内装や、机、棚も手作りなんだそう。
玄関先にあるやっこちゃんのお家もコツコツと手作りしたそうです。
す・・・すごい!
庭には、ベンチや自動販売機もあるので、焼きたてパンをすぐに味わうことができます。
また、犬をつなぐポールがあり、広い敷地を生かした無料ドッグランも設置されています。
山をバックに、自然豊かな田園風景に囲まれたブロートリーベン都田店。
ドライブがてら、ぜひお立ち寄りを!
■ブロードリーベン都田店
浜松市北区都田町3522-1
053-522-9498
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】月曜日、第3日曜日
より大きな地図で TNC静岡ジモティーズ を表示
■2013年3月以降の静岡ジモティーズの記事の取材場所が一覧で見られます■
(by 浜松こども情報)
コメント