熱海のゆるキャラ、「あつお」に迫る!
熱海で密かに人気を集めるゆるキャラがいるという・・・
早速、「熱海 ゆるキャラ」で検索すると「あつおの部屋」というページが出てきました。
徹子の部屋にかけているんでしょーか?
どうやらそのゆるキャラ、「あつお」というらしい。
こちらがその「あつお」。
浴衣を着たおじさんですねぇ。
おじさんなのに目がキラキラしているのがゆるキャラっぽいです。
若かりし頃、社員旅行で訪れた熱海温泉にはまり、熱海から離れたくないという思いからいつの間にか妖精化。
え?なぜ?
そして熱海に住み着くことになったそう。
ということで衣装は温泉街らしく浴衣1枚。
そんな軽装のあつおの悩みは寒さ。
冬の熱海は気温が2~3度くらいに冷え込みますからねぇ。
心配した熱海温泉ホテル旅館協同組合の人たちが、半てんを作ってくれました。
よかったね!
ちなみに後ろ姿はというと・・・
妖精ということで可愛い羽根が生えています。
ただあつおは身長190cm、そして幅1m10cmというアントニオ猪木に並ぶ体格の持ち主。
この羽根ではちょっと体を持ち上げられそうにないのですが・・・。
とはいえ、見た目で「デカい」とか「ハ○」とは決して言ってはいけません。
キラキラの目が表す通り、心は乙女のあつおはとっても傷つきやすいんです。
そんなあつおですが、昨年はあの「ゆるキャラグランプリ2013」にエントリーしました。
その結果はというと・・・全国約1600体のエントリーのうち235位!
結構検討しましたね!
そんなゆるキャラのあつおですが、口調にもちょっと特徴があります。
なんと語尾に「あつ」がつくのです!
って、それって話しにくくないの?
ある日のツイッターでは、「あつおさんはどうして熱海で妖精になろうとしたんですか」という問いに「心の中のリトルあつおに聞いたあつ。熱海がいいってリトルあつおが言ったあつ」とツイートしています。
「あつ」という語尾はともかく、結構適当・・・ゴホンゴホン、ゆる~い返答ですね・・・。
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
普段のあつおは、ツイッターやfacebookなどで熱海温泉を紹介するなど、もっぱらネット活動をしています。
でも大好きな温泉や、イベントがある時には外にも出ます。
フラダンスを踊ったり・・・
子どもたちに囲まれたり・・・
悪い人たちに捕まったり・・・
と、なかなか忙しそうですねー。
そんな屋外活動注に妖精のアビリティを発揮するのが、その名も「魔法スティック」!
魔法スティックは3種類あり、出かける場所で使い分けているそう。
■梅スティック/振るとほんわか梅の香りに包まれる。
■温泉スティック/湯加減をチェックできる温度計スティック。
■花火スティック/振ると「ドーン!」という花火の音が楽しめる。
という魔法が使えます。
すごーい!
というか温泉スティックはただの温度計なんじゃないでしょうか?魔法?
ちなみに花火スティックを振ると聞こえる花火音は、付き添いのお兄さんの方向から聞こえたり、聞こえなかったりします(←お兄さん、たまに言うのを忘れている)。
不思議な魔法ですね~。
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
2013年7月にデビューしたあつお。
デビューからまだ1年足らずですが、若い女性を中心にじわじわ人気を集めているそう。
お土産屋さんでは、あつおのクッキーやカステラ各630円、クリームチーズが入ったメロンパン400円などを扱っています。
こちらがクッキー。
あつおの絵柄がプリントされています。
結構美味しそうですね。
そのほか、熱海温泉ホテル旅館協同組合(駅前の第一ビル2F)では、油とり紙50円や
クリアファイル60円も販売しています。
今後もストラップなどが登場する予定。
ちなみにあつおはまだ独身。
絶賛婚活中なので、もしかしたら今後は嫁となる「あつ○」が加わるなんてことも!?
どうなる!?あつお!
熱海温泉ホテル旅館協同組合のフェイスブックはこちら!
■取材協力
熱海温泉ホテル旅館協同組合
熱海市田原本町9-1第一ビル2F
0557-81-5141
(by スタジオムーン)
コメント