鳥博士になれる? 隠れ家レストラン
六本木、新横浜のプリンスホテルなどで腕をふるったシェフが、奥さまとふたりで営んでいる、静かなレストランです。フレンチベースのソースで作るパスタやカレーを提供されています。
季節の野菜とエビ、ベーコンのパルメザン風味、サーモンのパン粉焼きジェノバ風付「ピアットウニコ」1200円(税込)。肥沃な土壌で育つ「箱根西麓三島野菜」などを使っています。
メニューは昼夜共通で、コース料理は要予約で対応しているそう。
料理はもちろんなのですが、この店で素敵なのはその環境。
よく見えないかもしれませんが……
窓辺に、エサ箱が置いてあります。これはオーナーさんが設置したものなのですが、ここに珍しい小鳥がたくさんやってくるんです
エサがあるからと言われればそれまでなのですが、小鳥がエサをついばむ様子を眺めながら食事するなんて、なんかいいですよね。
店内からの富士山は、頭だけチョコッと。窓の外はこんな具合ですが、訪れる鳥の名前なんかは、奥さんに聞けば教えてくださいます。ここへ来た鳥は、奥さまがすべて記録なさっています。ヤマガラにシジュウカラ、あと筆者が見たもので珍しかったのがイカル、ガビチョウ。それも奥さまに教えていただきました。
小鳥のさえずりが届く田舎の隠れ家レストラン。オーナーご夫婦も、とっても優しい雰囲気で癒されます。デザートには是非こちらを。
リンゴと生クリームをパイ生地で挟んだ、珍しい形のアップルパイ、400円(税込)。甘すぎずやさしい味わい。
あ、あとオーナーさんはカレーに自信ありです。水を一切使わず二種類のカレー粉と牛乳、フルーツをじっくり長時間煮込んだ「チキンカレーセット(1200円 税込)」が評判です。ジャンルにとらわれずお客さんをもてなしていますね。
ここへ来るまでには、裾野らしい富士山の姿を拝めます。カメラ必須ですよー
あ、でも店内で鳥さんを撮影する場合は周りの状況や、奥さまにも一応伺ってくださいねー
■レストラン Bianca
裾野市呼子3-1-3
055-997-8032
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】月・火曜、祝日は営業
【駐車場】5台
より大きな地図で TNC静岡ジモティーズ を表示
■2013年3月以降の静岡ジモティーズの記事の取材場所が一覧で見られます■
※掲載内容は2014年5月9日取材の情報に基づいており、最新の情報とは異なる場合があります。
※当社では、各店舗・施設・イベント等に関する個別のお問い合せにはお応え致しかねますのでご了承ください。
(by M.M)
コメント