赤ちゃんと一緒に映画館にいこう!mamaneシアター

ベビーカーと大きな荷物を持って、さらに赤ちゃんを抱っことなると、受付するだけでも大変。「mamaneシアター」は専用受付コーナーを設け、ママネスタッフが対応してくれるから他のお客様を気にしなくていいね。
今回上映されたのは、ディズニーによるアニメ映画などで知られ、フランス民話をもとにした作品「美女と野獣」
シアター前にもスタッフがいて、ベビーカーを預けて中へ入ります。荷物を持ってベビーカーをたたむのって大変だけどこれならスムーズ。ベビーカーのまま入りたいときはそのまま中へ。
最前列は、ベビーカーをシートの前に置いて映画鑑賞ができるんだよ。
泣き声や話し声はお互い様。ワイワイと和やかな雰囲気。赤ちゃんの食べ物、飲み物の持ち込みはOKです。上映中にぐずぐずが始まってしまっても、通路の所で寝かしつけながら見ているママもいたりと自由に動いていたよ。
簡易おむつ替えスペースもシアター内にあるから映画を観ながらおむつ替えができます。
授乳スペースも用意されていますが、ママだけだからケープがあれば席に座ったまま授乳もできるね。
映画上映中は、照明は少し明るめ、音量は少し小さめになっているので赤ちゃんの様子も分かるので安心だね。
常時ママネのスタッフがいるので空調など、困ったことがあったら気軽に相談できるて心強い!一人で参加するママもたくさんいたよ。
最後はみんなで記念撮影!みんなとってもかわいいね♪
mamaneでは、毎回ママからアンケートをとり、より楽しんでもらえるように参考にしているんだって。
映画鑑賞の後は場所を移してランチ会もありました。(別料金・参加希望者のみ)
ランチの会場はホテルセンチュリー。2014年11月にニューオープンしたばかりの“THE TABLE(ザ テーブル)”へ。子連れでホテルで食事なんてなかなかできないよね!
店舗奥を貸切に。基本はお母さんが自身で行動してもらいますが、ママネスタッフもできる範囲でお手伝いしてくれます。
お料理はフランス、イタリアをはじめ、北欧、東欧、地中海諸国などの多彩!数種類のハムやサラミ、スモークサーモンなどなど・・・全部食べたいけど、食べきれないほどのラインナップ!
彩り豊かなサラダ。ドレッシングも10種類
ドリンクも自家製ビネガードリンクやノンアルコールのサングリアなど20種類!どれもおいしい~!
スイーツも10種類以上!アイスやシャーベットは5種類。
ママたちの笑顔がいっぱいでみんな本当に楽しそうだったよ。月に一度の自分へのご褒美だね!mamaneでは、静岡で頑張っているママがかわいく、ハッピーになれる情報がいっぱい☆これからも楽しい企画の情報が入ったらTNCジモティーズでも紹介していくね!
◆mamaneからのお知らせ◆
★ママネシアター★
次回の「mamaneシアター」は、2015年1月20日(火)でディズニーの最新作「ベイマックス」を上映予定。予約なしでも入館できますが、定員が決まっているので予約したほうが確実です。
mamaneシアターの予約はこちらから※予約開始は12月16日(火)
★ママネマルシェ★
「mamane」の新コンテンツ「mamaneマルシェ」のオープニングイベントで、実際にママ作家に会えるイベントを開催いたします。 イベントの概要は以下です。【日時】12/12(金)・13(土) 10:00~17:00
【場所】MARK IS 静岡 1Fメインコート&2Fイベントスペース(吹き抜けスペース)
【住所】 静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ9階
【TEL】 054-253-1500
☆ホテルセンチュリー静岡 THE TABLE(ザ テーブル)
【住所】静岡市葵区駿河区南町18-1
【TEL】054-289-6410(直通)
【ランチタイム】平日11:00~15:00(14:00LO)/土日祝日11:00~15:00(14:30LO)
■2013年3月以降の静岡ジモティーズの記事の取材場所が一覧で見られます■
※当社では、各店舗・施設・イベント等に関する個別のお問い合せにはお応え致しかねますのでご了承ください
コメント