アイカツ!のSTAR☆ANISが来静♪
今、小学生の女の子が夢中になっている「アイカツ!」ってみなさんご存知ですか?
主人公と個性豊かな女の子たちがトップアイドルを目指し、「アイカツ!=アイドル活動」をしていく、デジタルキッズ筐体(きょうたい)と連動したアニメで、その人気は子供から大人まで幅広い人気なんだよ。
ウェブの情報配信、グッズの販売、プロジェクションマッピングによるライブなど、「アイカツ!」の世界観がどんどん広がっている中、『劇場版アイカツ!』として2014年12月13日(土)スクリーンデビューが決定!
映画公開を記念して、「アイカツ!」の楽曲を担当している「STAR☆ANIS(スターアニス)」のメンバー“わかさん”“りすこさん”“るかさん”が静岡にやってきたよ!
左からりすこさん:(歌唱担当キャラクター)神崎美月 /わかさん:(歌唱担当キャラクター)星宮いちご/るかさん:(歌唱担当キャラクター)大空あかり
わかさん、りすこさん、るかさんの3人に「アイカツ!」の魅力を語るトーク&300名限定のミニLIVEに行ってきました♪
「アイカツ!」は、どんなアニメなんですか?
わかさん:「アイカツ!」は、アイドル活動の略で「スターライト学園」という学校を舞台に女の子たちがアイドルを目指すストーリーになっています。
るかさん:ファッションとリズムを組み合わせたデジタルキッズ筐体と連動しているのですが、楽曲のクオリティの高さや、洋服の種類の多さで幅広い方にも楽しんでいただいています。
りすこさん:ファッションのコーデは、お母さんも夢中になってしまうみたいですよ。
『劇場版アイカツ!』はどんなお話なんですか?また劇場版の話が決まった時の気持ちを教えてください。
わかさん:新人アイドルから、トップアイドルを目指して「アイカツ!」していた「星宮いちご」に、ソロライブが行われるというビッグチャンスが訪れます。これを成功させれば本当のトップアイドルになれるかも?というストーリー。
るかさん:いちごをささえる親友のアイドルたちも総出演し、この2年間の集大成となっているのが劇場版なんです。
りすこさん:「アイカツ!」が劇場版になるんじゃないかという期待はあったので、決まった時はついに来た!やったーー!という感じですごくうれしかったです。
みなさん、それぞれのお気に入りの歌と理由を教えてください。
るか:「オリジナルスター☆彡」が好きです。私が歌唱担当している「あかりちゃん」は新人なので、歌やダンスは半人前なんですが、下手なりに一生懸命努力する姿に共感できました。
りすこ:「Take Me Higher」です。みずきは最初はトップアイドルだったので、アイドルらしい可愛らしい歌を歌っていたのですが、だんだんいちごちゃんを包み込むような、大人っぽい感じ雰囲気に変わっていったのが、曲のあたりからかなと感じているんです。
いちご:「輝きのエチュード」です。恋愛の歌のようですが、実はいちごから美月への思いを歌った一曲なんです。2年間いろいろな歌を歌ってきましたがやはりこの曲が一番好きです。
最後に静岡のみなさんにメッセージをお願いします。
いちご:どこの場所に行っても子供たちのパワーがすごいので「アイカツ!」ってこんなに愛されているんだって実感しています。
りすこ:ライブでは、手を出してハイタッチをしたり触れあいながら盛り上げていくんですが、最初は照れながらも徐々になれてきて最後は笑顔になってくれるのがうれしいし、かわいいなって思いいます。静岡の子供達ともそんな触れ合いができたらいいなとライブを楽しみにしています。
るかさん:私も子どもたちのふれあいが楽しみです。歌のおねえさんになったみたいな気持ちになれて(笑)
るかさん:あと、静岡を観光することは出来ませんでしたが、黒はんぺんを初めて食べました♪おいしかったです。
3人:歌あり、ドラマあり、笑いあり、涙あり!アイカツ!史上最高に熱いステージが、いよいよ始まります!みなさん是非劇場に観に来てくださいね!
そして会場を移して静岡PARCO屋上ステージでミニLIVE&クイズ大会が開催されたよ♪
平日だったこともあり、多くのお友達があつまってくれたよ。
初めは緊張していた様子の子供達も、知っている曲が流れて、楽しそうに歌ったり踊ったりして会場は大盛り上がり!
三人のソロ曲や新曲も披露。大人も思わず口ずさんでしまいそうなポップで覚えやすい曲でいいね♪
一番の盛り上がりを見せた、クイズ大会。アイカツに関する問題をスラスラと答えていく子供達。みんな「アイカツ!」大好きなんだねー。
ライブの最後は3人とハイタッチ!みんな名残惜しそうにお別れしていました。
2012年にスタートし、未だ人気の衰えない「アイカツ!」。劇場版では、入場者プレゼントとして映画内で登場する映画館でしか手に入らないプレミアムレアコーデ「スリーピングオーロラコーデ」3枚がプレゼントされるんだって♪さらに全国先着40万名はアクセサリーカードもついたが4枚セットがもらえるよ!カードは映画館などの暗い所で光る超豪華仕様!みんなもゲットしてね♪
もはや社会現象ともいえる「アイカツ!」がこの冬、ついにスクリーンデビュー!
★『劇場版アイカツ!』ストーリー★
トップアイドルを目指して、アイドル活動(=略してアイカツ!)をしてきた星宮いちごにビッグチャンスが訪れる。なんと、いちごが主役のスペシャルライブを行えることになったのだ。いちごが考えたライブのタイトルは、その名も「大スター宮いちごまつり」。その会場は、トップアイドル神崎美月のライブをいちごが初めて観た「スターライズスタジアム」。これを成功させれば、いちごは正真正銘のトップアイドルになれるかも! そんないちごを、親友の霧矢あおい、紫吹蘭が全力でサポートする。さらに有栖川おとめ、藤堂ゆりか、北大路さくら、一ノ瀬かえで、神谷しおん、大空あかりも登場。スターライト学園のほか、ドリームアカデミーのアイドルたちも総出演し、果たしてどんなステージになるのか!?
■『劇場版アイカツ!』 2014年12月13日(土)冬休みロードショー ©2014 SUNRISE/BANDAI, AIKATSU THE MOVIE
らびこおすすめ!TNCの映画検索。
静岡県内で上映されている映画を、映画館、日時、作品名などから検索できてとっても便利なんだ。中にはこんな映画もやっているんだ!というようなマイナーな情報もあるからチェックしてね!
http://local.tnc.ne.jp/movies/
■2013年3月以降の静岡ジモティーズの記事の取材場所が一覧で見られます■
(byあっきー)
※掲載内容は2014年12月5日取材の情報に基づいており、最新の情報とは異なる 場合があります。
※当社では、各店舗・施設・イベント等に関する個別のお問い合せにはお応え致しかねますのでご了承ください。
コメント