ラテンポップスが流れる中、ノリノリでメキシコ料理を召し上がれ!
沼津御用邸そば、牛臥(うしぶせ)海岸にほど近い住宅街。この一角に、東京のレストランで腕を振るっていたシェフが作る美味しいメキシコ料理の店があります。
メキシコ国旗がはためいているので、すぐに見つけられますよ。
店名の【papagayo】パパガヨとは、コスタリカの美しいリゾート地なんだそうです。
行ってみたーーーい!ビキニが似合ううちに・・・(-_-)zzz
お店のドアを開けると、メキシカンな雰囲気100%でお出迎え
ラテンポップスが流れる午後の日差しが心地よい、アットホームな一軒家レストラン。
メニューは、本格的なメキシコ料理とパエリア。店主の鈴木 肇さんは横浜のメキシコ料理店で修業をして、六本木の名店【エル・セニョール】でシェフとして活躍していた本格派。渡米後、メキシコ、スペイン、フランスと移り住んだ経験が、お店の雰囲気や料理のベースになっています。沼津でメキシコ料理店を経営していたこともありましたが、訳あってお店を閉めて、会社勤めに。その後、「お父さんのメキシコ料理が食べたい!」という家族の応援もあって、2014年12月に再びお店を開いたそうです。
「人生の楽園」ストーリーに、じ~んわりしました。
☆━━━☆━━━‥…タコスが、キターッ!! ‥…━━━☆━━━☆
いただいたのは、ランチの定番『アミーゴプレート』1250円(税込)
ソフトとコーンの2種のタコス(トルティーヤ)が楽しめます。ソフトタイプの具は5種類。エビ&アボカドも気になりましたが、一番人気のチョリソー&チリビーンズをチョイスしました。
そして、メキシコ料理といえば、『コロナビール』500円(税込)でしょ!
ボトルにライムを落としてワイルドにラッパ飲み。
ラテンの陽気なスタイルに、お昼から気分はノリノリです♪。
ご主人が一枚一枚焼いてくれる手作りソフトタコスはクレープのよう。新鮮な野菜がたっぷり入っているので、見た目以上にヘルシーです。
トウモロコシの粉で作った黄色いタコスの皮には、タコミートをサンドして、サルサでパンチのあるピリ辛に。



コメント