餃子にもやしはあり?なし?
三重県出身のワタクシ「アフロ」が気になる話題を2択や3択形式で質問をして、静岡ジンの常識や県民性を探っていきます。
今回のテーマは「餃子にもやし」です。
静岡にきて何気なく餃子を頼んだ時にびっくりしたことといえば、
それは・・・
もやしが乗っていたことです
気付かないうちに浜松餃子を頼んでいたようなのですが、付け合わせに「もやし」というのはカルチャーショックを感じました。さすがにもやしと餃子は合わないんじゃないかなと思いながら食べてみると、非常においしかったです。
疑ってすみませんでした
さて、静岡の皆様は餃子にもやしはどのように考えているのでしょうか。
アンケートに行ってみよー
三重県には津餃子という非常に大きな餃子があります。一般的な餃子のサイズであれば一口で食べられますが、津餃子はなんと直径15cmもありますので一口で食べられませんもし三重県に行く機会があれば召し上がってください
■前回の結果について
花粉症にかかっていますか?
はい : 70%(63票)
いいえ : 30%(27票)
7割もの人が花粉症で苦しんでいることがわかりますね。ワタクシもその一人です。
-アフロ-
コメント