TNC静岡ジモティーズ TNC

« TNCは20年目に突入です! | トップページ | 【足湯】土肥温泉中心部 »

2015年6月 4日 (木)

坂本 光司(さかもと・こうじ) 経営学者

静岡有名人列伝

坂本 光司(さかもと・こうじ) 経営学者 1947年6月4日生

生まれは現在の焼津市にある大井川町。静岡県立榛原高校OBで、大学は法政大学の経営学部を卒業しています。

「経営学の学者さん? 知らないよ!」という方もいるかもしれませんが、人気TV番組『世界一受けたい授業』で坂本光司教授を見た人は多いのではないでしょうか。中央の大企業よりも、地方で独自の経営理念に基づいて頑張っている中小企業に注目し、数々の「隠れた名企業」をメディアに紹介することで知られます。

そうした会社を発掘するために、自ら全国を回って、経営者や社員から話を聞き、現場を視察するのが、坂本教授のスタイル。フィールドワーク型の「足で稼ぐ学者」であり、自ら社会を変革させようとする「動く学者」でもあります。

著書としてもっとも有名なのは『日本でいちばん大切にしたい会社』シリーズ。

会社を見極める基本的なスタンスは「社員を大事にしているかどうか」。企業はつまるところ「人間の集まり」であるので、人間が気持よく、安心して動ける環境がなければ、技術力も、商品開発も、マーケティングも営業力も意味をなさないという、非常に明確で、人によっては「極端」と見るほどの社員第一主義を掲げています。

研究を行うだけでなく、「良い企業」を生み出し、支援する活動にも熱心で、ベンチャー企業を支援NPO「SOHO・アット・しずおか」の理事長をつとめ、障碍者の雇用を推進するNPO「オールしずおかベストコミュニティ」も立ち上げました。

私も一度講演を拝見させていただきましたが、なんとも独特の早口で語るそのパワフルな様子に、すっかり圧倒されてしまいました。「動く学者」というよりは、「戦う学者」のほうがしっくりくるくらい、切れ味鋭いその姿勢。

法政大学静岡キャンパスのキャンパス長でもあり、何かと故郷静岡を大切にしてくれています。静岡の方は、講義を受けられる機会が多くあります。一度坂本先生の話を聞いてみてください。何かやらなきゃ!と熱くさせてくれますよ。

(by Ko)

静岡有名人列伝目次

【05】静岡有名人列伝」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。