大道芸W杯、スペシャルプログラム観てきました
Koです。私事ですが、10月31日休日出勤をして疲労困憊コンパニオン、明けて11月1日は疲労を抜くことに専念しようと思っていたのに、ついつい大道芸ワールドカップin静岡を見に行ってしまいました。
家康公顕彰400年記念事業スペシャルプログラム「シアタートル」が、あまりにも魅力的だったもので。夕方からのこのこと自宅を這い出しました。
結論から言うと、良かったです、観に行って。ストーリーはよく分からなかったのですが、幻想的で壮大。こんなエンターテインメントもあるのだなと。トントントーンと写真中心にレポートします。
空を飛ぶ自転車。
暗闇に浮かび上がる天使。
天使たちが舞い上がる。
空中のメリーゴーラウンド。
下界を祝福するかのように舞う紙ふぶき。
虚空を蹴って踊る女性。
静岡の夜空を彩る花火。
というわけで、なんかよく分からなかったですけど、とってもきれいでした!(小並感)。
(by Ko)
【第1回】大道芸ワールドカップin静岡2015の季節がやってきた!
【第2回】大道芸ワールドカップin静岡2015の季節がやってきた!
【第3回】大道芸ワールドカップin静岡2015の季節がやってきた!
【第4回】大道芸ワールドカップin静岡2015の季節がやってきた!
☆大道芸のみどころは“大道芸クロニクル”サイトでも紹介しています!
http://daidogei.tnc.ne.jp
☆最新ニュースは大道芸公式FBへ
https://www.facebook.com/daidogeiworldcup
☆大道芸公式HP
http://www.daidogei.com/
コメント