由比港で、揚げたて桜えびのかき揚げをバクッ!
「浜のかきあげや」があるのは、由比港。
小さい港ながら、全国でも駿河湾だけで水揚げされる貴重な桜えびの多くが
この港で揚がっています。
国道1号線と東名高速道路を両サイドに望む由比港
“駿河湾のルビー”とも呼ばれる桜えびは、生も、かき揚げも、どちらも絶品!
ちなみに、桜えびを食べて育つ「倉沢のあじ」もおすすめです。
(こちらは、またいつかご紹介を…)
今回紹介する「浜のかきあげや」さんは、由比港の一角にある漁協直営店。
休日の昼時ともなれば行列もでき、しばしば売切れてしまうほどの人気っぷり。
名物の「桜えびのかき揚げ丼」は、な・な・な・なんと!
開店から10年で通算32万食を突破したというから驚き。
地元でどれだけ愛されているのが分かりますね。
こちらが「桜えびのかき揚げ丼」750円。
桜えびの甘みが口いっぱいに広がる、揚げたてのかき揚げが
ドーンと2枚ものっています。
このボリュームがうれしい!贅沢すぎます!!
ジューシーで、 “サクサクッ”という食感が、たまらない!
一度食べたらクセになるおいしさです。
ほかにも、香りがふわっと広がる「桜えび炊き込みごはん」400円
桜えびのエキスがカレーの辛さに絡まっておいしい「浜のカレーうどん」750円
生の桜えびを醤油で味付けした沖漬け丼(かき揚げ、味噌汁付)1000円
など、メニューもいろいろ!
魚のすり身を揚げた「漁師魂」や「桜えびドーナツ」といった
変わりダネも随時登場しているようす。
丼と合わせて味わうのもいいですね。
のどかな港風景を眺めながらの食事は、贅沢そのもの。
漁船が停泊する風景を前に港ごはんの気分を満喫してみては?
■浜のかきあげや
【住所】静岡市清水区由比町今宿字浜1127
【電話番号】054-376-0001
【営業時間】10:00~15:00
【定休日】月~木(3月下旬~6月上旬の春漁期は月曜、祝日の翌日休み)
【駐車場】50台
【アクセス】JR由比駅からタクシーで5分
(by あおみ)
※掲載内容は2016年5月時点の情報に基づいており、最新の情報とは異なる場合があります。
コメント