TNC静岡ジモティーズ TNC

« 舞阪港そばでいただく、プリプリのあさり! | トップページ | 焼津でミナミマグロを存分に味わう! »

2016年8月 5日 (金)

TNCジモティーズインタヴュー vol.18 イラストレーター TAKA Natury (タカナチュリー)

静岡を拠点として様々な分野で活躍する方を、らびこが紹介。“リレー形式”でバトンを渡し『静岡の輪』を広めていきます。

第18回目は・・・

Takkeyprof

Rabico_2約5㎝ほどのキャンバスに0.03という極細のペンと水彩ペンを使い小さなアートや似顔絵を描き、これまた小さな額ブチにいれて完成させる「ミニチュアアート」をはじめ、 キャラクター製作&イラスト&似顔絵を制作、 オリジナルキャラクター「グリズルー」のイラスト&グッズ展開しているアーティストなんだ。

Rabico_2今のお仕事をするようになったきっかけは?

Work1

「朝起きて何をしたいか?」と聞かれたら絵を描きたいと思えるほど絵が好きなので、ずっとこのイラストレーターという仕事しかないと信じて頑張ってきました。
幼稚園の卒園アルバムにも、将来の夢には「えかきさんになる」と書いあったので、そのころから変わっていませんね。
Rabico_2「ミニチュアアート」を思いついたのは?
Work7
「ミニチュアアート」を始めたのは、ある出来事がきっかけです。
友人の紹介で定期的にイラストレーターのパフォーマンスをさせて頂いていた施設で似顔絵やイラストの展示販売をしていた時の事です。
注文が一段落し、休憩中なにか描きたいなと思いバッグをのぞくと、いつか何かに使おうと買った小さな“額縁”が3つが入っていました。そこでとくに何も考えずにイラストを描き、そのイラストが自分でもとても気に入ったので“額縁”にいれて飾っておきました。

Work2

休憩が終わり、いつものようにお客様が椅子に座ったので
「似顔絵ですか?」と尋ねると
「ちがいます、この小さな絵が欲しいんです。」
「これは、売り物じゃないんですよ」
「それ絶対欲しいです、値段付けてください!おいくらですか?」

もともと、販売しようと思って描いたものではなかったのですが、お求めいただき残りの2つもあっという間に売れてしまいました。
お客様が直感で気に入ってくださったのと、絵を手にした時の嬉しそうな笑顔や、言葉がとてもうれしくて、この小さな絵を「ミニチュアアート」と名付け、世界でたった一つの原画だけを販売することにしました。
Rabico_2絵を描く時に、大切にしている事、工夫している事は何ですか?
Work4
作品を手に取った人にどう思ってもらえるか?どんな風にかけば喜んでもらえるか?ということも大切ですが、なにより自分がどれだけ楽しめたか?を基本としています。自分の楽しんでいる気持ちが絵を通して伝わったらうれしいですね。
また、自分が描く絵には下絵がありません、一発勝負で描くことによって生きたものを描きたいと思っています。
Rabico_2イラストレーターになってよかったと思うのはどんな時ですか?

Work5

自分の手がけた作品が看板や広告物に掲載された時に、「作品見たよ」となどと声をかけてもらえたり、お礼のお手紙やリピートをしてくださると、自分のイラストや作品でお客様を笑顔に出来た時にこのお仕事をしていてよかったと思います。
Rabico_2このお仕事をするにあたり苦労していること・したことは何ですか?

Work11

独立当初は、お客様の指示100%の作品を作ったり、馬頭されたり、営業も門前払いだった時期が数年あり、ご飯も食べられずに、お風呂も入れずにいたころもあります。

Work10

今は99%自分の作品を買って頂けるようになり、イラストもそのまま使いたいと言って頂けるようになりました。でもやはり、お客様が一発で気に入って頂けるような作品を作るのには細かな苦労は多いです。
Rabico_2今後はどのようなことにチャレンジしたいですか?

Work6

将来海外で作品の個展をやりたいと思っていますが、まだまだ先の事です。
今は地域に特化した新しいコミュニケーションツールとして作っているイラストの作品が流行り始めているので、それを静岡全体に広げたいです。
Rabico_2この職業に大切なものは何だと思いますか?

Work9

常に新しいものを、古き良き表現を目と耳、五感をつかって取り入れていくこと。後は子供心を忘れないことですかね(笑)
Rabico_2佐野さんにとって静岡とはどんなところですか?
Work3_2
自分の生まれ育った所であり、自分たちが今後背負っていかなくてはならない地域であり、今も昔もそしてこれからもなくてはならない場所です。
Rabico_2静岡でお気に入りの場所はどこですか?
富士山です。毎日富士山を眺めながら全ての事が動いています。


Rabico_2ミニチュアアートという小さなキャンバスに、手書きの温かさが伝わってくるタッキーさんの作品。小さな作品から生み出される独自の世界は、描かれたと人がどんな人なのかが、物語のように伝わってくるね。自分用にもほしいけど、家族やお友達にも贈ったらよろこんでもらえそう♪

Line_2

Takanatury

■TAKA Natury(タカナチュリー)タッキーミニチュアアートという小さなアートをはじめ、キャラクター製作&イラスト&似顔絵を制作。 オリジナルキャラクター「グリズルー」のイラスト&グッズ展開中。
 
■TAKA Natury(タカナチュリー)タッキーOfficial facebook
https://www.facebook.com/takanatury/
■TAKA Natury(タカナチュリー)タッキーOfficial blog
http://tan0202.jugem.jp

■バックナンバー■
(byあっきー)

【05】静岡有名人列伝」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。