TNC静岡ジモティーズ TNC

« TNCジモティーズインタヴュー vol.18 イラストレーター TAKA Natury (タカナチュリー) | トップページ | 北海道と藤枝の美味しさを融合した、新鮮野菜の料理 »

2016年9月 1日 (木)

焼津でミナミマグロを存分に味わう!

地元のおいしいごはんを紹介する、静岡ごはんシリーズ。
5回目となる今回は、ミナミマグロを贅沢に味わえる、焼津の「地魚まるまん」さんへ。

Photo

遠洋マグロとカツオの集積地である“新焼津港”、
サバやアジなど沖合の定置網漁が盛んな“小川港”を有する焼津。
県下最大級の港として水揚げ額は国内トップクラス!

Photo

今回紹介する「地魚まるまん」さんは、焼津さかなセンター に隣接しているお店。
大正時代から魚屋を営み、10年前にオープンした定食屋さんです。

Photo

Photo

店内はカウンター、小上がり、テーブル席と広々。

マグロはあまり流通していないミナミマグロにしぼり、丼や鮨、刺身などさまざまに、
本マグロとはまた異なるじんわりとした旨み、甘みを堪能できます。

メニューは1000円以下のお手頃価格のものから、特選ものまで種類豊富。
ミナミマグロのほか、焼津でとれた鮮魚の日替わりメニューや、刺身、焼き魚、煮魚なども豊富。休日になると外まで長い行列ができる人気店です!

イチオシは、ミナミマグロを存分に楽しめる
「ミナミマグロの三色丼」1800円

Photo

大トロ・中トロ・赤身、ミナミマグロをあますところなく味わえます! 
マグロ好きにはたまらない!贅沢~!!

もうひとつおすすめなのが「スペシャル海鮮丼」2800円。

Photo

焼津の魅力が詰まった贅沢な海鮮丼。
ミナミマグロをはじめ、豊富な種類の鮮魚を一度にいただくことができます。

ほかにも「煮魚定食のキンメダイ」1800円は、その大きさに驚くほど。
このボリュームはお得!!

Photo

お腹がいっぱいになったあとは、焼津さかなセンター内で
おみやげを買って帰るのがおすすめ。
黒はんぺんやなまり節など、みやげ物が豊富なのでぜひ立ち寄ってみってくださいね!

Photo

■ 地魚まるまん
【住所】焼津市八楠4-13-7(焼津さかなセンター隣接)
【電話番号】054-628-0066
【営業時間】平日11:00~15:00、土日祝10:00~15:00
【定休日】水曜、第2火曜
【駐車場】50台
【アクセス】東名焼津ICから車で1分

(by あおみ) 

※掲載内容は2016年8月時点の情報に基づいており、最新の情報とは異なる場合があります。

【15】静岡ご当地グルメ・ローカルフーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。