チーズ好きの女性が始めた、クッキーチーズサンドのかわいいお店
新店から新メニュー、静岡初の商品や取組みなど「知らなかったお店」、「非日常を感じるお店」などを厳選してお届けする「行ってみたい!話題のお店」。
今回、ライター[riyohiyo]が訪れたのは、焼津市西小川にある「Cheese Pige(チーズピゲ)」さん。
すっごくかわいいお店で評判なんです!
訪れたのはちょうどクリスマスシーズン。お店の装飾が本当にかわいくて思わずテンションがあがっちゃいました♪
「Cheese Pige(チーズピゲ)」の「Pige」は、デンマーク語で“女の子”を意味する言葉。
パティシエ、パン職人、デザイナーであるチーズ好きの女性3人が、2016年1月に始めたオリジナルスイーツのお店です。
その後2016年8月に移転オープン、2017年に製造工房ピゲキッチンを構え、2018年3月には新静岡セノバ店をオープンするまでに。
ライター[riyohiyo]は、2017年初春に取材しに訪れたことがあったのですが、順調な躍進に他人事ながらに嬉しくなりました。
それだけ本当においしくてかわいいお店なんです!
お店で販売しているのは、「クッキーチーズサンド」。
北海道産四つ葉クリームチーズに、トッピングを加え、チョコやフルーツ、はちみつなどメニューによって甘さや味わいをプラス。
それをクッキーでサンドしています。
定番商品である以下メニューに季節限定商品を加えた、12~15種類を販売しています。
1個320円(税込)~。
・濃厚バニラ…バニラビーンズ&クリームチーズ×プレーンクッキー
・オレンジ…オレンジピール&クリームチーズ×オレンジピールクッキー
・贅沢抹茶…抹茶、あずき&クリームチーズ×抹茶クッキー
・ティラミス…珈琲・リキュール&クリームチーズ×ココアクッキー
・ラムフルーツ…フルーツミックス&クリームチーズ&胡桃×胡椒チーズクッキー
・チョコラ…チョコレート、チョコチップ&クリームチーズ×ココアクッキー
・ハチミツブラック…ハチミツ&クリームチーズ×ブラックココアクッキー
・3種のベリー…ブルーベリー、クランベリー&クリームチーズ×チーズクッキー
・ストロベリーチーズケーキ…ストロベリー果肉&クリームチーズ×プレーンクッキー
・チョコバナナ…バナナピューレ、ホワイトチョコレート&クリームチーズ×チョコチップクッキー
※内容は変更になることがあります
「Cheese Pige(チーズピゲ)」さんのすごいところは、現状に満足せず、常に味を追求し続けているところ。
定番商品は今以上においしいものを目指し、常に改良中。
たとえば、「3種のベリー」は以前よりもベリーを細かくしてしっかり味わいが出るようにしたり、プレーンクッキーを使用していたサンドにはピールを加えてチーズの味わいを引き立てたりしています。
「もっとおいしく食べてもらえるよう、お客様からの意見を取り入れ、スタッフ間で試作と試食を繰り返して作っています」と店長の柴田さんが話してくださいました。
お店の人気は「濃厚バニラ」と「ハチミツブラック」。
柴田さんのオススメは「チョコバナナ」。
ちなみにライター[riyohiyo]は「チョコラ」がお気に入りです。
クリームチーズを使っているので、小さくてもお腹を満たしてくれる満足感があります。
数種類を買って、数人で分け合うのもおすすめ。
コーヒーや紅茶、お茶との組み合わせもいいですが、「チーズ」なのでワインとの相性も◎。
バレンタイン、ハロウィン、クリスマスなどのイベントシーズンには、デコレーションしたクッキーチーズサンドも登場。
上の写真は、2019年バレンタイン限定のハーフサイズクッキーチーズサンドと2月限定の生チョコラと珈琲アーモンド。
スタッフが一つひとつ手作業でデコレーションしています。
食べるのがもったいないくらいかわいいですよね。
片手で食べられる手軽なスイーツということで、手土産としても人気。
デザイナーさんがいるお店なので、パッケージデザインにもこだわりがあります。
女性に人気なのはもちろんですが、営業の仕事をしている男性が、クライアントへの手土産として利用することもあるとか。
取材に訪れている時間の間にも、男性客が数人訪れていました。
クッキーチーズサンドの賞味期限は3~4日程度ですが、焼き菓子の販売も。
オリジナルの熨斗(のし)も用意されており、内祝い、新築祝い、結婚のお礼、退院祝い、お中元・お歳暮など、さまざまなシーンでも利用できます。
予約注文も可能なので、大量注文の場合は、事前に相談をした方が確実です。
クッキーとチーズを挟んでいるシンプルなものですが、実は作るのはなかなか難しいとのこと。
具材を混ぜ合わせ、1日かけて味をなじませながら固めるそうですが、具材によってはチーズが固まらないことも……。
何度も失敗して、試行錯誤しながら丁寧に作られているので、味からもその想いと努力が伝わってきます。
お子さんから年配の方まで、本当にたくさんの方に愛されているお店です。
ぜひこのおいしい味わいを楽しみに訪れてみてくださいね。
テラス席があり、購入した商品をその場でいただくこともできます
2019年には、お店オリジナル通貨を導入予定。貯めると、写真のようなオリジナルポーチと交換してもらえるそうです
■ Cheese Pige(チーズピゲ)
【住所】焼津市西小川2丁目4−9
【電話番号】054-639-5518
【営業時間】10:00〜19:00 ※商品がなくなり次第終了
【定休日】月曜休 (祝日の場合、火曜休み)
【駐車場】約20台(谷島屋登呂田店・牛角と共同)
【アクセス】東名高速道路焼津ICから車で約10分
Instagram
Facebook
より大きな地図で TNC静岡ジモティーズ を表示
■2013年3月以降の静岡ジモティーズの記事の取材場所が一覧で見られます■
(By riyohiyo 河田良子)
※掲載内容は 2019年1月時点での情報に基づいており、最新の情報とは異なる場合があります。
※当社では、各店舗・施設・イベント等に関する個別のお問い合わせにはお応え致しかねますのでご了承ください。
コメント