TNC静岡ジモティーズ TNC

« レトロな列車に乗って、夢のような絶景が広がる奥大井湖上駅へ | トップページ | すべてが絵になるメルヘンチックな別世界「ぬくもりの森」 »

2020年10月20日 (火)

「伊豆ホテル リゾート&スパ」で、まだ見たことのない伊豆の絶景をひとり占め

静岡県内の気になるスポットをご紹介するこのコーナー。
今回のテーマは「天空のリゾートステイ」です。

Izuhotelspa04

新潟県妙高高原の「赤倉観光ホテル」や伊豆天城・湯ヶ島の「東府やResort&Spa-Izu」を運営するR&Mリゾートが手がける3つ目のリゾートホテル「伊豆ホテル リゾート&スパ」が、2020年6月17日、伊豆熱川にオープンしました。

Izuhotelspa00

緑に囲まれた高台にある「伊豆ホテル リゾート&スパ」は、全26室オーシャンビュー&温泉露天風呂付き。
太平洋と伊豆諸島を望む雄大な景色をひとり占めできます。

Izuhotelspa03

海を見下ろす丘陵の別荘地内は、喧騒とは無縁のとっても静かで開放的。
客室はすべて海側に配置されているので、太平洋と伊豆諸島が一望でき、圧倒的な眺望が180度広がります。

Izuhotelspa05

全室にかけ流しの温泉露天風呂とテラスが完備されているので、心地よい風に吹かれながら、自然と一体になったような解放感が得られます。

Izuhotelspa06

女性にとって嬉しい、客室のアメニティは「クラランス」。 
フランス生まれのプレミアムスキンケアブランドが旅先で使えるとは、なんとも贅沢!

Izuhotelspa07

ホテル内の「エトワール スパ」もクラランスとタイアップしています。
シックな空間で、アロマの香りに癒されながら、オールハンド・トリートメントが受けられます。

Izuhotelspa09

客室に温泉露天風呂を備えているため、お部屋の温泉とは異なる温泉体験ができる大浴場は露天の深湯(水深125cm)のみとなっています。

Izuhotelspa08

水深125cmという深湯露天は、立って入ると胸あたりの高さまであり、フワフワとした浮遊感がなんとも不思議な心地よさ。
星空を眺める夜の入浴も幻想的でステキ。

Izuhotelspa12

夕食は最上階のレストラン「Dining&Bar WAVE」で、眺望を楽しみながら、地中海をイメージした洋食のコース料理が味わえます。

Izuhotelspa11

「Dining&Bar WAVE」のテラスから続く「WAVE Garden」は、リゾート気分がさらに盛り上がるくつろぎスポット。
中央には足湯もあるので、夕食後のひとときや早朝のおさんぽも楽しめますね。

Izuhotelspa10

西棟と東棟をつなぐ連絡通路「アクアブリッジ」は、日が暮れると水盤のかがり火が灯り、ロマンティックな雰囲気に。
何もせずに座って星空を眺めているだけでも、幸せな気分が満ちてきます。

Izuhotelspa01

東棟最上階の4階には日帰りでも利用できるカフェ「Bakery&Table」があります。

Izuhotelspa15

眺望を楽しめる足湯カウンター席もあり、静岡のフルーツをふんだんに使ったタルトやケーキ、サンドイッチ、キッシュなどのランチプレートが味わえます。

Izuhotelspa13

Izuhotelspa14

“洗練さ”と“おもてなし”の心が行き届いた居心地のいい空間で、絶景と温泉に癒される贅沢なひととき。
まだ知らない伊豆の新しい魅力にふれてみてはいかがでしょうか。

Izuhotelspa16

伊豆ホテル リゾート&スパ
【住所】賀茂郡東伊豆町奈良本1457-30 「リゾートパーク伊豆あたがわ」別荘地内
【電話番号】0557-22-5151
【アクセス】伊豆急行伊豆熱川駅から送迎車(予約制)で約15分
宿泊プラン等詳細は公式サイトまで

 

[by anko]


※掲載内容は 2020年10月時点での情報に基づいており、最新の情報とは異なる場合があります。

※当社では、各店舗・施設・イベント等に関する個別のお問い合わせにはお応え致しかねますのでご了承ください。

 

【15】静岡ご当地グルメ・ローカルフーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

ブログポリシー(著作権等について)

カテゴリー

最近の記事

※前日のアクセス数ベスト10です。